2008年05月27日
Trijicon ACOG TA-31レプリカ

Trijicon ACOG TA-31のレプリカスコープです。
G&P製の4×スコープで、M4SWATカスタムに載せたくて実際のACOGに一番近いタイプのレプリカを選択しました。
もちろんレールにではなくキャリハンに直載せです!
直載せするにあたってレール用のアダプタを外すのですが、キャリハンへの固定ボルトがかなり心もとないものでして。
キャリハンの溝に押し込む段階で相当キツいので外れる心配はなさそうですが。。。
でも実際(あくまで映画『S.W.A.T.』が自分の中の実際ですが)のACOGはコンパクトACOGで、このTA-31とは異なるのですが、何せレプリカがないので。。。
ということで、形から入ったスコープなので性能うんぬんは特に気にしてはいないのですが、4倍スコープは野外戦ではけっこう使えると思います。
屋内戦では4倍のスコープは使いづらいと思います。実際のコンパクトACOGは1.5倍みたいですし。

集光チューブをイエローにする位はやりたいのですが、やっぱり本物のコンパクトACOG。。。欲しいですね〜^^;
2008年05月27日
Aimpoint Comp M2

Aimpoint Comp M2のレプリカダットサイトです。
初めて買った電動ガンのMP5-Jに載せるサイトを探していた時、立川ア○グスさんに薦められたもので、中古ではありましたが程度が良く、金属ボディということでこいつに決めました。
ダットはスタンダードな赤いポイントで照度の調整ももちろん可能。
使い勝手は全く問題ありません。
覗いた時もそれほど青みがかった感じもなく良好です。
今はM4ポルシェに載せていますが、いつかM14を手に入れた時には、とりあえずこいつを載せようかな。。。と考えております。(COMP M4も似合うかな?^^)