2012年06月23日
『BofB』と“VAT69”
久しぶりに『バンド・オブ・ブラザーズ』を通して観終わり、「VAT69呑んでみたい!」と思っていました。
“VAT69”とは、劇中で主人公のウィンターズさんの親友として登場しているニクソンさんが、半ばアル中のように呑みまくっていたお酒。
(因みにウィンターズさんはお酒を呑みません)
でもあまりに酒瓶のロゴがウソくさい(笑)ので架空のお酒かと思っていたら、近所の業務スーパーに売っててビックリ(((o(*゚▽゚*)o)))
早速買ってみました。
古い銘柄なのでお高いお酒かと思いきや、比較的お安い部類のお酒でした。
安いスコッチウィスキーというフツーのお味ではありましたが、呑んでてなんとなく雰囲気を感じられるVAT69でした(^^)♪
(因みにウィンターズさんはお酒を呑みません)

早速買ってみました。
古い銘柄なのでお高いお酒かと思いきや、比較的お安い部類のお酒でした。
安いスコッチウィスキーというフツーのお味ではありましたが、呑んでてなんとなく雰囲気を感じられるVAT69でした(^^)♪
2012年06月19日
6/17SWATtheOne定例ゲーム☆

6/17日曜日に埼玉県“トリガートーク”にて所属する“SWAT team TheOne”の定例ゲームに参加して来ました^^
参加人数が少なく開催が危ぶまれるほどだったので、急遽焼き鳥さんとマッちゃんにも参加していただきブログの画像も焼き鳥さんにいただいたものを貼っております。本当に感謝感謝ですm(_ _)m
今回はインドア定例ゲームで超至近戦とのことでしたので、事前にハンドガンオンリーというレギュが決められていたのでハンドガンしか持って行きませんでした。
TheOneのメンバーが少なかったこともあり、装備は警察系ディテクティブ風装備!・・・要は私服です(笑)
イメージはジャック・バウアー。
警察系防弾ベストを持っていないので、ソレっぽいPTアーマーに“POLICE”パッチを貼ってごまかしw
持っていったハンドガンは、
・GLOCK19(MGC)
・USPコンパクト(KSC)
・デトニクス(マルイ)
全てコンパクトサイズのガスブロハンドガンです。
自分としてはディテクティブならGLOCK19!ってことで初めからGLOCK19用の革ホルスターをベルトに通して持って行っていたのですが、朝イチの試射でダメダメなことが判明し使用を断念しました…マジでざんねんorz
で、ジャック・バウアーなら!ってことでUSPコンパクトの登場!
こちらはシステム7前のUSPコンパクトだったのであまり期待はしていませんでしたが予想外に快調で、結局丸一日USPコンパクトだけで遊んじゃいました^^





いや〜たまにハンドガンオンリー戦とかやるとメチャ楽しいですね♪
またぜひやりたいです!