2010年10月30日
マクレーンと言えば野沢那智さんでした…

今日は『ダイハード4.0』が放映だそうですが、マクレーンの吹き替えでもお馴染みの野沢那智さんが今日お亡くなりになったそうです。
とても雰囲気のある大好きな声優の一人でした。
残念です。
心よりご冥福をお祈り申し上げます。
2010年10月28日
『S.W.A.T.』でAK!



映画『S.W.A.T.』冒頭の銀行襲撃シーン。
AKを乱射する強盗たち。
先日のサバゲでゲリラ装備用にとオクったマルイAK47でしたが、到着が間に合わず途方に暮れていましたが、使い道を見出だしました( ̄ー ̄)
ボディアーマーにバラクラバ、AK持って出来上がり…あれ?マガジンがドラムだ( ̄▽ ̄;)
ドラムマガジンの値段調べたら、手に入れたAKより高い・・・・いらないか。
2010年10月26日
一昨日はサバゲ〜♪

24日のサバゲの写真を焼き鳥さんからいただきましたので貼っちゃいたいと思います^^



焼き鳥さんのチーム“.分隊”とともに。




自分で言うのもなんですが、焼き鳥さんに言われたとおり“怪しい”です^^;
2010年10月25日
昨日はサバゲ♪


昨日の定例サバゲはゲリラvsその他装備でした。
自分は予定通りゲリラ側で『BHD』モアリム装備(^^)v
途中カミさんにメールしたら「ガラ悪い…」って返信が(笑)
モアリムさんはガラ悪いですから狙い通りです☆
ご一緒した焼き鳥さんからゲーム中の画像いっぱいいただいたので、後程アップしたいと思います。
2010年10月23日
明日はサバゲ〜♪

明日は定例会でゲリラサバゲを開催するということで、初ゲリラ装備で初クリンコフ投入です!
…手持ちのミニバッテリーを繋いでみたら、全て空っぽ。。。( ̄▽ ̄;)ヤヴァイカモ…
急いで充電していますが、これだけでは1日遊べないかな…何か他の銃も持っていかなきゃかな。。。
2010年10月23日
SWATベスト〜イーグルフォース


イーグルフォースのSWATベスト着用画像のリクエストをいただきましたのでご披露したいと思います(*^^*)
※ポーチ配置はメチャクチャですがご勘弁をば・・・
脇のサイズ調整にはまだ幅があります。
大陸レプリカベストの大きさは、長さ(高さ)よりも幅が広すぎてかっこよくありません。
それに対してイーグルフォースのベストは幅がカッチリ着られるので見た目がかっこよく着ることができますし、胸の部分の幅が広すぎないので、銃器を構える際に邪魔になりずらい点がオススメポイントです☆
2010年10月21日
『BHD』的あめま兄装備



あめま兄は五六式チェストリグにパイナップルぶら下げて水筒持ってます。
弟(勝手に兄弟にしちゃってますが、もしかして親子?)が「あめま〜!!」と駆け寄るシーンも装備が映っているのですが、撃たれちゃっているもので…( ̄▽ ̄;)ここではちょっと。。。。
…という流れで一応五六式チェストリグは手に入れておきました。
2010年10月20日
次世代AKのマガジン

次世代AKクリンコフの予備マガジンを手に入れました。
今回は多弾マグを二本。
あらためてマガジンを見てちょっとした疑問点が…
マガジンにマルイの刻印が一切入ってないんですね。
最初レプリカでもつかまされたかと思ったら、手持ちのマガジン全て刻印無しでした。

あと、今回手に入れた多弾マグの一本にだけ“5.56NATO”の刻印が入っています。
なんでだ?(゜ロ゜)?

とりあえずクリンコフのマガジンとしては計7本、装弾数1330発。十分過ぎます^_^;
手持ちのミニバッテリーでは撃ちきれないです。。。。多分。
2010年10月16日
モアリム装備orあめま装備?

次回サバゲ(まだ行けるか確定していませんが^^;)は“イ○ラムゲリラ戦”とのことで・・・・ついにゲリラ装備デビューです!!!
中東辺りの方々とは違うとは思いますが、私的にはモアリム装備で行く気満々です(*^^*)!
自分はAKと言えばマルイ次世代クリンコフしか持っていませんので…

モアリムさんはショルダーホルスターにガバを入れていますね〜

『BHD』民兵装備で代表的なものに“あめま”兄弟装備がありますね(←代表的かな?)。
あめま弟は明らかに米軍の腰周りをパクってますね(笑)
M16のマガジンポーチをピストルベルトに着けていますが、あれじゃAKのマガジンは入らないよな…( ̄▽ ̄;)
2010年10月14日
トレイルブレイザー〜タイヤ交換



トレイルブレイザーの気になる箇所筆頭だったひび割れタイヤを交換しました。
これで当面は不安なくサバゲに行けます!(*^^*)!