2010年10月30日
マクレーンと言えば野沢那智さんでした…

今日は『ダイハード4.0』が放映だそうですが、マクレーンの吹き替えでもお馴染みの野沢那智さんが今日お亡くなりになったそうです。
とても雰囲気のある大好きな声優の一人でした。
残念です。
心よりご冥福をお祈り申し上げます。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
自分はエアガンを10歳くらいで初めて、18歳でサバゲーを始めました!!
自分はジャパニーズSWATのSAT風の装備でやってます。
SATさんの周りにはSWAT装備の方は多いですか?
それでは、またのぞかせてもらいます!!
コメントありがとうございます^^!
エアガン歴で言ったら自分よりもだいぶ先輩ですね☆
自分の周りではまだまだSWAT装備率は低いので(泣)、どんどん増えていってくれたら嬉しいです><!
実際ブルース・ウィリス役の声優さんは何人かいらっしゃって、野沢那智さんはそのうちのお一人でした。
詳しい配役等はWikiなんかに載っている方が詳しいと思いますが、実は『ダイ・ハード』シリーズのブルースの声はDVDでは樋浦勉氏が務めています。
『〜4.0』では樋浦勉氏と野沢那智氏のどちらも選択可能という粋な計らいがありましたが。
『ダイ・ハード』をTV放映するにあたって、俳優の村野たけのり(←スミマセン漢字失念しました)氏が声をあてていたのも記憶しています。
そんな中で、ひときわマクレーンというキャラクターに合っていたと感じたのが野沢那智さんでした。
『ティアーズ・オブ・ザ・サン』のウォーターズ大尉では内田直哉氏があてていますが、役柄的には合っていると思います。
自分としては、『ダイ・ハード』のマクレーンは野沢那智さんがピッタリだとは思いますが、公式(?)には樋浦勉氏という図式になるのでしょうかね?
長文失礼いたしました…