2010年09月30日
トレイルブレイザーにETC

ETCが届いたので、週末取り付けた後はサバゲなりミリイベントなりやっとトレイルブレイザーで出動可能になります(>v<)!
・・・でも10月はドタバタでサバゲに行けるかどうか…
2010年09月29日
トレイルブレイザーにナビ取付け!

日曜日のVショーに遅れた理由です。
朝から友人にトレイルブレイザーにナビを取り付けてもらっていました。
取り付けていく中でちょいちょい問題が発生しましたが、その都度問題をクリアしてくれた友人に感謝感謝ですm(__)m
ナビは無事に取り付け完了したのですが、ひとつ問題発生。。。。ETCがナビ連動だったので、既存の壊れたナビを外すことでETCも共倒れに(;_;)
従ってVショーにはトレイルブレイザーでは行かずにバイクで行って来ました。
結果としては道が混んでいたのでバイクで行って正解でした(^^)
2010年09月28日
マグライト4D LED!


トレイルブレイザーに積んでおく懐中電灯にとオクで手に入れました。
(車に積んでおくと問題がある…ってツッコミがあると思うので家に置いておきますが。多分。)
4Dというタイプで、いわゆる単1電池が4本入ります。
従って長さ太さともにけっこうなサイズになります。(長さは約37cm)
アメリカの警察官たちが愛用していることでも有名なマグライトですが、LAPDでは威圧的過ぎるという理由から別のライトが制式とのこと。
ホントはそっちのライトが欲しかったのですが、値段が…( ̄▽ ̄;)
で、妥協案としてマグライトということで。
LEDのマグライトはまだ試したことがないので、いつか夜間照射テストした時に記事にしようかとも思っています(^^)v
2010年09月27日
Vショーお疲れさまでした(^^)


Vショーに参戦された皆さんお疲れさまでした!
自分は終了間際になんとか滑り込みセーフでした(^_^;)
今回のお目当ては、ポリスバッヂ屋さんの『KENT Space』さん。
いつもSWATの実物肩パッチなど、新しく入荷するとメッセージからご連絡をいただいています。
今回も耳寄りなお話が伺えるとのことで、なんとかVショーには行きたかったので間に合って良かったです(>_<)!
最近自分的にかなりきている“ポリス装備”に役立ちそうな本を買わせていただきました。
この本を参考にして色々揃えていきたいと思います♪
2010年09月25日
明日はVショー!

明日はVショーですね(^^)
朝からトレイルブレイザーにナビ取り付けの予定なので、夕方の仕事に戻って来られる時間に行ければ、なんとかVショー参戦したいと思っています〜♪
2010年09月25日
LAPD SWAT Tシャツ



最近オークションで入手したTシャツです。
特に実物表記もなく、落札価格も非常に安いもので、生地も薄く実用に耐える代物ではありませんでしたが、とにかくプリントはてんこ盛りです(笑)
最近ちょっとLAPD警官装備に興味が出てきちゃっています(^_^;)
『S.W.A.T.』の中でサンチェスが唯一警官装備のシーンでは…上着を着ていないので参考になりません( ̄▽ ̄;)
・・・・防弾ブラか?!☆
2010年09月23日
トレイルブレイザー〜徐々に慣れてきた^^

初の左ハンドル車にとまどいながらも徐々に慣れてきて乗るのが楽しくなってきたトレイルブレイザー。
まず撮りたかった写真が↑コレ。
ライトフル点灯での夜間撮影^^

もちろんイメージは↑コレ。
『S.W.A.T.』で闇夜に輝くこのトレイルブレイザーに一目惚れしてようやく手に入れたので#^^#
ちなみに同じトレイルブレイザーでも本家アメリカ仕様と日本国内仕様とで若干異なる点があったりします。
写真ではライトがフル点灯(ヘッドライト、スモールライト(車幅灯)、ウインカーライト、フォグランプ)していますが、日本国内仕様ではスモールライト(車幅灯)とウインカーライトの同時点灯状態では車検が通らないようです。
従って国内ノーマル仕様ではこのようなフル点灯はできません。

(↑全部付いています☆)
あとはテールランプ。

↑映画では右折時に真ん中の「赤」がウインカーとして点滅します。
でも日本国内仕様では赤点滅ウインカーはダメなようで「赤・黄・白」になります。巷では“おでんテール”と揶揄されているようです^^;

↑自分のトレイルブレイザーは元から画像のように上から「赤・赤・白」という順番で並んでいます。このまま赤点滅ではダメなので一番下の白(本来バックランプ)がウインカーとして点滅します。
それぞれトレイルブレイザーオーナーの間では定番カスタムのようで、前オーナーさんの手によって既にカスタム済みでした。
点灯するランプの色の違い等はありますが、見た目的には『S.W.A.T.』的トレイルブレイザーが再現できていて満足です^^
2010年09月21日
トレイルブレイザー〜登録完了!

本日朝10時過ぎにトレイルブレイザーが届き、朝イチで再び仮ナンバーを借りていたのでそのまま陸運局に登録に行って来ました。
これで晴れてトレイルブレイザーオーナーになりました(*^^*)!
まだいくつか処理しなければならない事はありますが、一応一段落です。
2010年09月21日
トレイルブレイザー〜いよいよ江戸へ!

日が変わって21日。
待ちに待ったトレイルブレイザーが本日陸送されて来ます(^-^)!
到着時間が未定なので本日中の登録ができるかビミョーなどころではありますが、遅くとも明日には晴れてトレイルブレイザーオーナーの仲間入りです♪・・・・ここまで長かったっす(;_;)
あとはスムーズに登録までこぎ着ければ結果オーライってことで。
2010年09月20日
BHIタクティカルパンツ

今日久しぶりにファントム東久留米店さんに行ってきました。
漠然と何か欲しいな〜という程度だったのですが、結局BLACKHAWK!のタクティカルパンツを購入。
ゲームよりも普段使いに良さそうです^^
ベルトはBHIのリッガーベルト辺りを合わせてみようかと。

今週末26日のVショーにファントム東久留米店さんも出店されるそうです。
今のところ日曜は午前中に用事があって、早く済めば参戦したいのですが。。。どうなることやら。
タグ :BLACKHAWK!BHI