2009年02月26日
FLYYEダンプポーチOD

ODのダンプポーチはBHIのレッグタイプを持っていましたが、レンジャー装備で太ももに装着するのはイメージとちょっと違うと思ったのでこのタイプにしてみました。
ダンプポーチの機能を重視した場合、このタイプが一番使いやすそうですがどうでしょう…?
2009年02月25日
M8A1スキャバード&M7 銃剣



スキャバードは実物ですが、銃剣は銃刀法に間違いなく触れますのでオモチャです。
刃がゴム製で無塗装ですが、特に抜くこともないでしょうからそのまま使おうかな。。。
2009年02月24日
ナム装備?

ナム戦の装備ということではないかもしれませんが、M2ヘルメットのバンドに挟みたいな…と思ったのが“マルボロの箱”。

こんな風に挟んでいるとソレっぽいかな、と。
でも自分はタバコ吸わないし、最近のタバコのパッケージは表面にデカデカと『喫煙は体に害が…云々』みたいな注意書きが入っているようで雰囲気が出ないので。。。。作っちゃおう!ってことでパッケージを自作しちゃいました^^
仕事が忙しいと逆に脱線に力を入れるとけっこうリフレッシュになったりします(笑)
2009年02月23日
2.22サバゲPHOTO

前回眠い中記事アップした昨日のサバゲ。
焼き鳥さんからまたまた画像をいただいちゃいましたので、画像アップしたいと思います。
最初の画像は個人的に一番雰囲気が出ていて気に入った画像です^^
M16A2初投入でその長さが気になるところでしたが、野外のフィールドでは全く気にならず、むしろプラフレームなので他の手持ちのM4なんかよりも軽くて扱いやすかったです(笑)

↑今回のゲームの主役(笑)
ゲーム主催のS原氏所有のCAWの『M134 MINIGUN〜ミニガン〜』!

弾が跳んできているかどうかに関わらず、銃口がこっちを向いた途端に逃げていました^^;

S.W.A.T.装備の時もそうですが、相棒のSTREETさんと同じ格好なので敵サイドからするとけっこう見間違われているようです。
もう一人仲間に引き入れれば“ジェットストリームアタック”が。。。。。

↑こう見ると思ったほどゴテゴテしてないですね〜。
SWATと違って足廻りになにも装備していないからですかね??

STREETさんも言っていましたが、やっぱり迷彩服って迷彩効果があるんだな、と改めて実感した“レンジャー装備ごっこ”でした^^
画像提供いただいた焼き鳥さんいつも本当にありがとうございます☆
昨日のゲームに参加された方々、お疲れ様でした!またよろしくお願い致します!!!!!
2009年02月23日
2.22サバゲ〜レンジャー装備☆

晴天に恵まれた2/22のサバゲ^^
いつもはSWAT装備の相棒STREETさんと今回は『BHD』レンジャー“風”装備で参戦しました☆
M16A2+ノーマルマグでのゲームでしたがけっこう楽しめました。
今回は秩父のゲーム等でお世話になっている方々も参戦し同じチームでできたり、焼き鳥さんやファリンさんも久しぶりにサバゲ復帰ということでにぎやかになりました^^
今回のゲームも参戦されたトンプソンやM16ベトナムでお世話になっている方に、今日はM16A2を預けてきました^^
アウターバレル交換によるハンドガードのガタツキを改善するためです〜♪
近日中に必要パーツを集めてお渡しします。。。
2009年02月22日
サバゲ中〜♪

分かりにくいですが、焼き鳥さんが交戦中☆
…自分は早々にヒットされてセーフティから撮影してます^_^;
2009年02月22日
レンジャー装備

上着はデルタ用のカスタムBDUしか持っていません^_^;
M16A2。
中身はノーマルで、M16系エアガンで唯一のプラフレーム。
レンジャーアーマーはエスグラさんのレプリカ。
フリッツヘルメットはエスグラさんの6カラーのカバーを付けて、ヘルメットバンドはM2に着いていたODのバンド。
ダストゴーグルは飾りで、ゲーム中のゴーグルはSWAT同様オークリーのMフレームでいく予定です。
残念ながらデザートブーツがオークリーになっちゃうのがイマイチですが…なんとか形にはなったかな、と思います(^^)
準備が終わってからブルーレイで『BHD』を観ちゃったので、今から寝ます(-.-)Zzz・・・・
2009年02月22日
2009年02月21日
明日はレンジャー装備☆

まずはLC-1(実際はLC-2ですが間に合わせです^^;)ピストルベルトをY型サスペンダーで吊って、ベルトの前側左右にM16マグポーチ。
このポーチには電動ガン用マグが3本収納出来るので計6本携帯可能ですが、ノマグオンリーで行こうと思って探したらウチには4本しか無く、仕方なく多弾マグも混ぜることにしました^_^;
ベルトの後ろにフィールドパック、キャンティーンは一つだけその右に付けました。
この装備に関しては、ベルトが実物なだけであとは全部エスグラさんのレプリカです。
2009年02月21日
M2ヘルメット


ナム戦装備の資料とはチンストラップの形が違うので、ナム戦装備用にチンストラップを入手する予定です。
チンストラップといっても、ヘルメットの後ろに回しちゃうんですが…