スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2008年08月04日

WAM4フロントサイト〜その後



前回ガスチューブの長さに問題発生したWA M4ですが、結局立川ア○グスさんに持込みせっかくの実物ガスチューブですが、WAM4のダミーチューブと同じ長さに切断をお願いしました(; ;)



で、長さ的には無事納まりましたが。。。。



フロントサイトを固定するためのピン穴の位置が合いません^^;

WA M4が(実銃サイズと)合っているのか、ガーダーのフロントサイトが合っているのか判りませんが、とにかく合いません。。。

位置的にはガーダーフロントサイトの前穴をM4の前穴に合わせるとフロントサイトの後ろ穴がM4よりも後ろにいってしまうので、無理からそこにピンを通すことになります。


ア○グスのスタッフさんがドリルで貫通させてなんとか納まりました^^;



なんとか“フツー”のM4になりました。
(バレルサイズは別にして…)

キャリハンはかろうじてプラ製ではないようなので、とりあえずそのままということで。

あとはメタルフレームですかね^^
  


Posted by SAT381  at 13:08Comments(14)WA M4A1 CQB-R

2008年08月03日

ブラックホール戦利品





昨日今日と開催された浜松町のブラックホール。
私は昨日行っていくつか戦利品をゲットしました。

まず最初の画像はPTTスイッチBOX。
サンチェスのベストに付いているタイプに似ていたので、なんとか飾りではなく実際に使えれば…と思って購入。



完成間近のDiplomatに付けるNOVESKEハイダーも見つけました^^!



パラコードもあれやこれや使い道があったので購入(PTTスイッチBOX購入と同じブース)。



M4好きなのに持っていなかった5.56NATO弾のダミーカート。



そしてこの画像を拝借させてもいただいたUSARV-TAGさんでスリーカラーのBDU(上…PROPPER製カスタムBDU、下…軍物実物)を購入。上下だったのでちょっとまけていただきました^^

そしてS&GRAFさんも出店されていたので、



デルタのベストのサイズ(S/M/L)の大きさについて質問させていただいて大変参考になりました。

今回のブラックホールはなんとなく寂しい感じがしましたが、何げにいろいろとゲットできて楽しんで来ました^^
  


Posted by SAT381  at 22:14Comments(4)イベント参戦記

2008年08月03日

BH〜東京マルイブース



ブラックホールの東京マルイブースの残りの画像をアップしたいと思います^^

今秋限定販売予定のM4 PMC。
他のお客さんとマルイスタッフの方が話していましたが、限定数量に関しては現在調整中とのこと。



それなりにいろいろやってはいますが。。。購入候補にはならなそうです^^;
自分なりにPMCカスタムした方が。。。あとは言いませんが。。。



10才以上ですが電ブロMac11。
これは面白そうですが、中身を電動ハンドガンシリーズのメカ入れて出した方が商売的にも成功するんじゃないでしょうか?
まあ、皆さん同じことをお考えと思いますのでマルイさんもお考えだと信じたいな、と。



電動ファン付きのプロゴーグル。
値段的に期待できる商品とは思います。





「PX4」と「Five-Seven」。
わたし的には近代的な感じでちょっと苦手なハンドガンたちではありますが、特に「PX4」に関してはマルイさんが珍しく後発にならずに送り出せるハンドガンという部分では期待しています。
“鋭意進行中”からがかなり長いマルイさんですが、早めに出てくれるといいですね^^



最後に電動ブローバックの「AKS74U」。

こちらも試射させていただけたので手に取ったのですが、初め肩付けせずに撃ってみたら「あれ?こんなもの?」と思ったのですが、肩付けするとブローバックの反動を結構感じることが出来て楽しかったです^^
肩付けしない方が暴れそうなもんですが。。。???
最近非常に興味のあった「AKS74U」ですが、やっぱり電ブロM4!早く出して下さい!!マルイさん!!!!!


結局静岡ホビーショーの再展示的な東京マルイさんのブースではありましたが、ホビーショーに行かなかった私にとっては非常に楽しめました^^
明日(っていうか今日?)まだ浜松町でブラックホール開催していますので、ぜひとも実際に見てみてはいかがでしょうか?
  


Posted by SAT381  at 01:15Comments(0)イベント参戦記

2008年08月02日

ブラックホール行ってきました〜♪



浜松町ブラックホール1日目行って来ました^^

東京マルイさんのブースは静岡ホビーショーの時と恐らく同じ内容でした。

ホビーショーの時は出来たかどうかわかりませんが、今回のブラックホールでは発売間近ということで実際に試射させていただくことができ、もれなく私もビシビシブローバックさせてきました^^

ブローバックの印象は、M1911ガバ同様に申し分ないと思います。
ちょっと懸念材料であった外装の仕上げも許容範囲内で、M1911ガバと違って“黒い”という点でもイイ感じに仕上がっていました。
画像だけの時点で刻印がイマイチに見えていたのは、実物を見てもやっぱりイマイチでした^^;
文字が太く彫り過ぎている印象のまんまでした。もう少し細い文字が彫ってあるほうがそれっぽいような気がしますが。。。(実物を見た訳ではないので、もしかしたら実物に忠実なのかもしれませんが、文字が太るとやっぱりオモチャっぽい印象になってしまうと思うんです)



パックマイヤーっぽいラバーグリップも握り具合はかなり良好でした。
とりあえずボロボロになるまで使ってからパックマイヤーに交換でもいいかも^^

来場者の方もかなりMEUには興味津々で、かなり売れそうな感じですね〜
私も久しぶりのハンドガンゲットとなりそうです。…でもマテバの方が早く出るんですよね。。。



(※掲載写真の撮影許可ならびにブログへの掲載に関しては、会場の東京マルイスタッフの方の了承を得ております。)  


Posted by SAT381  at 18:35Comments(2)イベント参戦記

2008年08月02日

お昼ご飯(^-^)

ブラックホール会場でお昼ご飯は初めてです(^-^)

何点か買い物をしましたが、なんだか今回のブラックホール…いつもより寂しい感じがするのは気のせいでしょうか?
  


Posted by SAT381  at 12:14Comments(0)イベント参戦記

2008年08月02日

ブラックホール参戦中

車が混んでて、やっと到着しました(^-^;  


Posted by SAT381  at 10:49Comments(0)イベント参戦記

2008年08月02日

本日ブラックホール!

日付が変わって本日2日と明日は浜松町でブラックホールが開催されます(^-^)

今日は早起きして浜松町に参戦予定です…寝坊しなければ…(^-^;


いいものが見つかるといいなぁ〜♪
  


Posted by SAT381  at 00:13Comments(0)イベント参戦記

2008年08月01日

やっちまったなぁ〜><;



東京マルイのAKS74Uクリンコフが出てから、AK系にあまり興味がなかった私がなんとなく意識し始めていたりします。。。

ということで、もうちょっと興味を湧かせようと『カラシニコフ・ライフルとロシア軍の銃器たち』という本を買いました。

記事の題名の「やっちまった・・・」とは


購入したのは2冊目だったのです^^;

興味の無いAKの本を買っていたことをすっかり忘れてしまっておりました。

普段から無駄遣いの絶えない私ではありますが、値段うんぬんは全く別として同じ物を買ってしまう後悔はなんとも言えません。。。



ま、この本でAKのことをちょっとは勉強します。。。
  


Posted by SAT381  at 20:23Comments(2)その他ミリネタ(?)

2008年08月01日

MEPRO21 REFLEX SIGHT



手に入れちゃいました><!MEPRO 21 REFLEX SIGHT!!





コレを手に入れるつもりは無く、M4 DiplomatにはパチTECHか何かで茶を濁す気でいたのですが、救いの神が現れました!!>o<!!

以前タイ○ーランドさん(今は事情があってミリブロ撤退されたようですが)に値段の問合せまでしたあのMEPROでしたが、値段を聞いて、「他にアレもコレも買えちゃうな…」ということで購入は見送っていました。

最近M4 Diplomatカスタム完成間近!ってな記事をアップした際、MEPROを某オクに出品中とのコメントをいただき、メールでやりとりをさせていただくうちに意外な事実が発覚!!!!!

私がミリブロに参入するずっと以前からブックマークしていたミリ系ブロガーさんだったんです><!
しかも、アームズマガジンで飯柴大尉のDiplomatの記事を参考にご自身でMEPROを取寄せて手に入れた記事を見て、当時私も「おー!MEPRO持っている人がいるんだー スッゲー!!」なんて羨ましがっていたその方ご本人でした!
まさにその羨望の眼差しを送っていたMEPROそのものが私の手元に届いていることが一層感慨深い。。。。

本当はM4 Diplomatカスタムが完成したらそれに載せて記事アップ…の予定だったのですが、あまりの嬉しさにちょっとフライングしてしまいました^^;

後日ちゃんとM4 Diplomatカスタムに載せた姿もアップしたいと思っております〜♪
今日はちょっと興奮気味なので、使い勝手等はその時に一緒にお伝えします^^
  


Posted by SAT381  at 01:50Comments(0)サイト・スコープ