2011年09月19日
『BHD』Tシャツ論争混迷を深める…
ノーメックスグローブの検証材料を購入したエスグラさんで、実物米軍ブラウンTシャツってのがあったので一緒に買ってみました。
写真の一番手前が今回手に入れたブラウンTシャツ。もとから持っていた左奥側のロスコのブラウンTシャツがカーキ色に見えてきました(^_^;)
どの色も『BHD』本編で出てくるようなお色が取り揃いました☆
もう、何がなんだか分からなくなってきた。。。。
2011年09月19日
サンダーソンさんのノーメックスグローブ〜検証報告。
検証材料がこちら。

問題の皮部分の色は左から薄いグレー→真っ黒。
並べて本編映像と比較してみると、最も近いのは真ん中のHATCH製。皮部分の色が濃いめのチャコールグレーといった色味なので、劇中の黒っぽい感じや明るくも見えたりする状態も説明がつきます。

(幸いサンダーソンさんの場合はグローブをまくっていないので、そこは気にしなくても大丈夫なのですが…。主なデルタ隊員だとシュガートさんがまくっていますね。)

代わりにピラピラ目立つタグがありますが、それはデルタさんたちは切って使うだろうと想像できます。
前回の検証記事にHATCHにはロゴが刺繍されちゃっている…と書きましたが、今回自分が手に入れたモノは現行品ではないようでロゴが入っていません☆o(≧▽≦)o☆コレはたまたまですがかなりラッキー♪

結論としては、HATCH製(旧タイプ)が最も近いですが、現行HATCHのロゴ刺繍をキレイにとる!っていうのもアリかとd( ̄  ̄)
代わりに着用するなら真っ黒のヘリクルー用よりかは官給品のセージグリーンのグローブの方が似ているシーンがあるので問題ないと思います。