2011年09月17日
『BHD』第二次Tシャツ論争勃発!
その時は“ブラウン派”の勝利に終わったかに見えましたが、まだ終わっていなかった!!!
最近『BHD』コスの師と仰ぐEDGEの中隊長さまのブログで、「TシャツはODである!」と発言されたことで“第二次BHD Tシャツ論争”が勃発したのである。。。。(笑)
。。。。(^_^;)多少誇張表現を含めてドラマチックに書いてはみましたが、要は「ブラウンに見えるか?ODに見えるか?」というお話。
自分は今回の件で改めて『BHD』本編を見直しましたが、結論はやはりブラウン。
…だったのですが、あるシーンを見て「OD着てる人もいるんじゃね?」と思えてきちゃいました(~_~;)
Tシャツの色確認と言えばアイリーン以前。と思い込んでいましたが、KIAしたピラを運んでマクナイトさんやフートさんたちが戻って来たベースのシーンでも、負傷した兵士たちを総出で救護している側の兵士たちが着てるTシャツを見ると、同じシーンの中に映る兵士がそれぞれ違う色に見えたりするんです。
そうなってくるとブラウン派の私も「ODでもいいじゃん」となってきた訳です。
正確な時代考証的にはブラウンのようですし、私もブラウン派は変わりませんが、実際映像を見て皆さんが思った色を着るのがコスプレの本質であるところの“自己満足”に繋がると思います。
さあ、皆さんも改めて何色に見えるか?『BHD』を観直してみましょうd(^_^o)
2011年09月17日
サンダーソンさんのノーメックスグローブ〜検証その1。
前回のノーメックスグローブの記事にてコメントをいただいて、参考商品のリンク先をいただきました。
「戦車兵用のグローブの皮部分が黒い」とのことで、それがこちら↓
自分で調べている中でもHITしたものでしたが、確かに皮部は黒いのですが皮部分の形状が通常のフライトグローブとは異なります。
中隊長さまのブログ(『がんばれ、EDGE!』)の記事でも上がっていた「BHI製のオリジナルでは?」との内容については、(オリジナルで作成されると八方塞がりなのですが(汗)。。。)やはり自分もBHI製では?との疑問からBLACKHAWK!社の現行ノーメックスを調べたのがこちら↓
コレは官給グローブと酷似した皮の色の薄さです。。。ざんねん。。。
あと、BHIと並んで疑わしいメーカーといえば、やはり“HATCH(ハッチ)”!
それも調べてみたら↓
コレが一番イケています☆
。。。でもひとつ難点が(- -;
ありがちですが、現行品の性とも言える“ロゴ”が入ってしまっているんです(爆)
でも、これでだいぶ近づいてきたと思いませんか?
次回は実際の検証アイテムを元に、検証結果のご報告ネタでお会いしましょう^o^!(まだアイテムが手元に届いていないんです…)
「戦車兵用のグローブの皮部分が黒い」とのことで、それがこちら↓

自分で調べている中でもHITしたものでしたが、確かに皮部は黒いのですが皮部分の形状が通常のフライトグローブとは異なります。
中隊長さまのブログ(『がんばれ、EDGE!』)の記事でも上がっていた「BHI製のオリジナルでは?」との内容については、(オリジナルで作成されると八方塞がりなのですが(汗)。。。)やはり自分もBHI製では?との疑問からBLACKHAWK!社の現行ノーメックスを調べたのがこちら↓

コレは官給グローブと酷似した皮の色の薄さです。。。ざんねん。。。
あと、BHIと並んで疑わしいメーカーといえば、やはり“HATCH(ハッチ)”!
それも調べてみたら↓

コレが一番イケています☆
。。。でもひとつ難点が(- -;
ありがちですが、現行品の性とも言える“ロゴ”が入ってしまっているんです(爆)
でも、これでだいぶ近づいてきたと思いませんか?
次回は実際の検証アイテムを元に、検証結果のご報告ネタでお会いしましょう^o^!(まだアイテムが手元に届いていないんです…)