2009年05月18日
『史上最大の作戦』

三時間はさすがにぶっ通しでは観られずに放置してあったのを3回位に分けて^_^;
1962年の映画ということで期待はせずにいたのですが、(もちろん戦闘シーンなどもっさりした感は否めませんが)かなり楽しめました。
二次戦ノルマンディ上陸に関する様々なエピソードがてんこ盛り!
今度また二次戦装備でサバゲしようっと☆
やっぱトンプソン最高(^-^)!
2009年05月17日
Marlboro組み立て☆

先日コメントをいただき晴れて“完全版”となったレーションタバコ『Marlboro』BOX。
いよいよ一週間後に迫ったナム戦企画のサバゲに向けて組み立て作業をしました。

↑ペチャンコにならないように何か肉詰めを。。。と探したら、何かをオクった時に梱包されてきた箱が薄い段ボール素材だったのでソレを使いました。

↑くるくる巻いてBOXの中へ。。。

↑無事完成。20本入りに比べるとかなりコンパクトですね。さすが4本入りです。

ヘルメットバンドに着けて完成です。
2009年05月16日
ファーストエイド・コンパスパウチ

先日の黒穴で手にい入れたナム装備のファーストエイド・コンパスパウチ。
自分はコンパスパウチとして使おうかな、と。

コンパスを入れて。。。

最初はピストルベルトに付けることも考えたのですが、M26手榴弾を付けるとスペース的に厳しそうだったのでサスペンダーに付けることにしました。
最初は上の写真のようにサスペンダーの金具に吊るすつもりでしたが、最近サスペンダーに逆さまに付けているのを良く見たのでそれを真似て。。。

逆さまに吊るすことにしました。
2009年05月16日
『タイガーランド』

なぜかと言うと、主演が『S.W.A.T.』のストリート役のコリン・ファレル氏だったからです。
同じ理由で『マイアミ・バイス』も買いましたがまだ観ていません^_^;
そんなこんなでやっと観ましたが、内容は…あまり参考にはならないかな。。。
年代は1971年。舞台はナム戦後期の訓練部隊の話。
…そうなんです。ベトナムに行かないんです(;_;)
装備面でもナム戦後期ということでかなり期待していたのですが、ジャングルファティーグはポケットが斜めの後期型ではなく初期タイプのようなモノでしたし。。。。
2009年05月15日
M26A1破片手榴弾

先日の白穴でゲットした「M26A1破片手榴弾」型BBボトル。
ナム装備に装着する前にちょこっとディテールアップ。

↑用意したのはカー用品のタッチペン。色はイエロー(ちなみにシビック、ビートなどのホンダのイエロー☆)。
それを手榴弾の首周りに塗り塗り。。。。

↑大変良い感じに仕上がりました^^

『ナム戦 米軍軍装ガイド』に「汎用弾薬パウチ横の布テープにレバーを引っ掛け、リングに固定ストラップを通して固定」とあるのでその通りに固定しました。
ベルトには他にも取り付けたいモノが控えていますが、それらを付けてスペースがまだ空いているようならあと2つ手榴弾付けたいですね〜♪
2009年05月15日
M16ショートマグソフビ?

先日東久留米フ○ントムさんに行った時に安くなっていたのでM16の20連ダミー弾倉を購入しました。
前回ナム戦装備デビュー時にヘルメットにマルイのマガジンを付けていたのですが、気付いたら落としてた。。。とかだと若干ヘコむんじゃないかと思いまして^^;
ダミーマガジンも定価2000円(2本入り)程度するので、そんなに出すんなら余っているノマグでいいや。と思っていたのですが、先日行ったら500円程度で安売りしていたので試しに買ってみました。

出来栄えはかなりビミョー。。。

ただでさえ重いヘルメットなので付ける飾りは極力軽い方がいいかな。ということで良しとします。
2009年05月14日
『ハンバーガー・ヒル』

(一日目は単純に途中で寝てしまったので^_^;)
自分の映画レビューはいつも内容について語っていない薄っぺらなものですが、私の現状として戦争映画の見方が「装備類の参考になるか?」「サバゲに向けてテンションを上げるぞ!」ってところに尽きるのであまり参考にならない点はご了承くださいm(__)m
で、そういった観点から観た『ハンバーガー・ヒル』はなかなか面白かったです(^-^)
M79グレネードランチャーが欲しくなってきました☆
ちょっと気になったのは、劇中のドッグタグにサイレンサーがあったこと。
ナム戦時はサイレンサーは無かったんじゃないんでしょうか?後期にはもうサイレンサー付きになってきたとかですかね?
お詳しい方教えてくださいm(__)m
2009年05月14日
レーションタバコ“完全版”作成☆

コメントからかなり詳細な資料サイトを教えていただき、それを元にレーションタバコ“完全版”を作成しました^^!
コメントいただいた方には本当に感謝致しますm(_ _)m
さて!仕事しなきゃ(爆汗
2009年05月13日
レーションタバコ作成☆

やっぱりレーションタバコの4本入りサイズが欲しかったので、少ない資料を元に自作しました^^
とにかく資料が少ない(っていうか無い!)ので細かいところは合っているかも確認できませんし、何より4本入りタバコの箱のサイズはタバコが4本入るサイズ…ってところから逆算して作っています。
組立ては先になりそうですが今回は満足のいく仕上がりになりそうです#^v^#
2009年05月13日
Marlboro装着!

月末のナム戦企画に向けて徐々にナム装備を煮詰めていこうと思います。
まずは以前組み立てたまま放置していたMarlboro。
見事に崩壊が始まっていました(泣)
これではヘルメットに付けて1日サバゲしたらもうおしまい。。。。ってことになっちゃうので透明テープでグルグル巻きにしました。

多少テカリが出てしまいますが崩壊してはどうしようもないので、これで良しとします。

ヘルメットに装着。BOXが若干潰れているところがポイント。
。。。う〜〜ん。やっぱり細いBOXの方がもっとソレっぽいですね^^;
なかなかちゃんとした資料がありませんので、“ソレっぽい”感じで細いBOXも作ろうっと♪