スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2009年05月23日

キャンティーン取付け



日曜日は雹が降るかも…なんてことは気にせずにナム装備の準備は続行中です(汗)

ベルトの後ろにキャンティーンを2個取り付けます。



これでベルトはいっぱいです。

。。。。。エントレンチング・ツールがベルトに付かなくなりました。
『FMJ』ではフィールド・パックに付けていましたのでそれを真似てもいいのですが、これは

「もう付けない方がいいよ。。。そのほうが軽いし。。。」

、、、と聞こえた気がしたので今回はこのままいくことにします(笑)
  


Posted by SAT381  at 01:20Comments(2)ヴェトナム戦装備

2009年05月22日

『地獄の黙示録』サントラ♪



車に積んでいるCDたちをナム戦仕様に変更しようと買った(オクった)サントラの第1弾。『地獄の黙示録』サウンドトラック(2枚組)です。

2枚ある上に、サントラといっても本編から切り取ったような内容で、曲(?)始まりがセリフだったりして結局セリフしか聞こえずに音楽は?…みたいな内容になっております。
2枚組のうち1枚がそんな内容ということなら我慢もできますが、2枚ともそんな感じで終始しているので正直参りました^^;

ハッキリ言ってオススメしないサントラであります!
  


Posted by SAT381  at 19:13Comments(0)その他ミリネタ(?)

2009年05月22日

『地獄の黙示録』特別完全版



観ました『地獄の黙示録』。どうせ観るなら特別完全版だろうと思ったのが運の尽き。。。。

長い!

先日観た『史上最大の作戦』で3時間程度でしたがそれを上回る約220分。。。。もちろん何度かに分けては観ましたが正直しんどかったです。。。

内容も要所要所すげースケール感のある映像もありましたが、自分にとって一番大事な「装備面での参考」という部分では全くと言っていいほど興味の曳かれないない映画だったので220分はしんどかった^^;



初期公開版も同梱されているので(こちらは150分程度)、いつか気が向いたら(あまり向きそうもありませんが^^;)違いを確認しようかな。。。


それはそうと週末日曜日だけ天気が怪しい気配。。。。なんとか曇り程度でお願いしたいのですが><;
  


Posted by SAT381  at 11:33Comments(4)ミリポリ映画・ドラマ

2009年05月22日

PhantomタクティカルTee



Phantom大阪店ブログさん(http://phantom.militaryblog.jp/)に掲載されていた『PhantomオリジナルのタクティカルS/S Tee』。
先日記事を拝見してこんなの出たんだぁ…程度に見ていましたが、なんだか欲しくなってしまいいつも行くフ○ントム東久留米さんに在庫確認したところ「ありますよ〜」とのことで早速買って来ちゃいました^^



(※写真は全てPhantom大阪店ブログさん(http://phantom.militaryblog.jp/)より)
画像のように何かTANカラーパッチを付けたいと思っているのですが、あいにくフ○ントム東久留米さんにはめぼしいパッチが無かったのでゆっくり探していきたいと思います。

夏場には半袖で良さそうだし☆…と思って買ってはみましたが、最近ナム装備にうつつを抜かしているSWAT野郎の自分なので「Crye Precisionのマルチカム コンバット・シャツ(http://sat381.militaryblog.jp/e29335.html)」でさえ新型が発売されてる今まだゲームでデビューさせてあげられていません^^;

今度近いうちに軽装PMC風装備でゲームしたいと思います^^!
  


Posted by SAT381  at 01:19Comments(0)MULTICAM(マルチカム)

2009年05月21日

ガスマスク



最近『Vietnam ブログ』になりつつありますが(笑)、もちろん『LAPD S.W.A.T.ブログ』も現在進行形でございます!

ということでガスマスクです。

『S.W.A.T.』本編からはガスマスクの詳細は読み取れませんでしたので、あくまで“似たガスマスク”ということになりますが、映画では2つ目のモノではなく今回手に入れたような1つ窓タイプが使われており、あまりオクでも頻繁に出品されていません。



以前オクで見かけたモノもそうでしたが、今回手に入れたのも3M製。
あまり程度は良くありませんが着用してサバゲするわけでもありませんのであくまで飾りです。
先日ガスマスク着用時の無線はどうする?といったコメントをいただきましたが、もちろん通常のヘッドセット着用は無理なので喉にスロートマイクとかいうことになりそうですね。。。(映画の訓練シーンを見返しても無線機・PTTスイッチBOXは付けた状態のようでしたがマイクの有無の確認はできませんでした)





もちろんガスマスクポーチの中に入れることになりますが、入れてみるとこれがまたちょうどいいこと♪


。。。。さて、今までダンプポーチ代わりに使っていたガスマスクポーチが塞がっちゃうけど。。。。どうしよう^^;
  


Posted by SAT381  at 14:18Comments(6)LAPD S.W.A.T. 装備 SWAT

2009年05月21日

Jファティーグにパッチ縫い付け



某オクで落札した第4歩兵師団章が届いたので、いよいよジャングルファティーグにパッチ類を縫い付けます!
(…と言っても作業は相変わらずカミさんにお願いするのですが。。。^^;)

↑まずはネームテープをポケット幅に合わせてカット。



↑全て縫い付けるとこんな感じになる予定。



↑ピースしているのがネームテープ縫い付け中のカミさんです^^



↑階級章はアイロンで着くタイプのモノだったので、アイロンで密着させた後に簡単に剥がれないように尖った部分を縫い付け。



ただの“作業着”みたいだったジャングルファティーグが、パッチ類が着くと“軍服”になりますね〜☆
あとは着たおしてヤレさせるともっとナムっぽくなるんでしょうね。


ジャングルファティーグが完成したことで、俄然週末のサバゲが楽しみになってきました☆^^☆
  


Posted by SAT381  at 00:35Comments(4)ヴェトナム戦装備

2009年05月20日

『FMJ』



週末に向けて『フルメタルジャケット(FMJ)』を見返しました。



『FMJ』見てるとM14も持って行きたくなります。。。でも荷物の関係上やっぱりM16A1ナム1本ということになると思いますが…^^;



自分も頭丸めて準備万端!
週末までにもう1回は観てから行こうっと^^
  


Posted by SAT381  at 15:41Comments(6)ミリポリ映画・ドラマ

2009年05月20日

ピースマークペンダント



ベタですが手に入れてしまいました^^;
“ピースマーク”のペンダントです。



缶切も付けようか…と思っていましたが、ただでさえカチャカチャうるさいドッグタグ(サイレンサー無しなので…)がピースマークのペンダントヘッドのお陰でもっとうるさくなりまして。。。もうこれ以上付けるのよそうと思いました(汗
  


Posted by SAT381  at 02:14Comments(8)ヴェトナム戦装備

2009年05月19日

ホイッスル〜その2



以前手に入れたコンパス・温度計付きのROTHCOのホイッスルはSWAT装備や現用装備に使おうと思って、ナムやWW2装備の時はもうちょっとシンプルなホイッスルが欲しいな、と手に入れたのがコレ。

サスペンダーにでも結んでおこうと思います。

週末のナム企画に向けてテンションも徐々に上がってきていますが、なんだか天気がビミョーなのが気になります。。。ナム装備なので前回(5/10)のような激晴れ☆でも可!
  


Posted by SAT381  at 21:13Comments(2)その他ミリグッズ

2009年05月19日

WW2〜レギンス



ほぼ集まったであろうWW2『プライベート・ライアン』陸軍歩兵装備の中で、なかなか手に入らなかったのがレギンスでした。

まあ、行くところに行けば(Vショーとか)あったのかもしれませんが、ようやく某オクにて手に入れました。
程度はけっこう良し。といったところで、ハトメに時代相応の緑青が出てはいますが概ねキレイな状態です。



ハトメが8個なので後期タイプと思って手に入れましたが、前期から後期ではハトメの数が減っているんでしたよね?
ご存知の方ご享受下さい^^;

まだ装着はしてみていませんが、噂に違わず面倒臭そうです(笑)
  


Posted by SAT381  at 00:16Comments(2)WW2装備