スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2009年01月16日

メダルオブオナーエアボーン

『メダルオブオナーエアボーン』。やっと終わりました^_^;

ゲームとしては結構面白いのですが、やり始めた時はまだ『バンド・オブ・ブラザース』を観ていなかったので、いちいちリスタート時に降下する設定に困りましたが、今は空挺への思い入れもあるのでまた最初からやり直してみようかな…(笑)


とりあえずWW2にハマったので、あらためて『COD2』をやり直します☆
もちろん「Dデイ」から(^^)
  


Posted by SAT381  at 06:19Comments(2)ミリゲー

2009年01月15日

『SPEED』



『SPEED』のDVDを中古で買いました。



アルティメット・エディションとかっていう特典映像付きの2枚組。
かなり安かったので^^;


でもなんで突然『SPEED』かというと、自分の目指すLAPD S.W.A.T.装備は映画『S.W.A.T.』のロスSWATで、『SPEED』のキアヌ・リーブスもロスSWATですが今までちゃんと観たことはありませんでした。
最近自分の持っている初代ボディアーマーを譲ってほしいというお話があり、もう使わないのでということでお譲りした方が目指しているのは『SPEED』SWAT装備ということで、私ももう一回ちゃんと『SPEED』観てみようかな…と思った次第です^^

で、お譲りした方から届いた画像がコレ↓



以前は実物POINT BLANKのアーマーを所有されて(今は手放してしまったことを大変後悔されているようですが)素晴らしいこだわりをお持ちの方のようで、POINT BLANKのパッチまで付いています^^
自分のアーマーがそのような方に嫁いで大変嬉しいかぎりです#^^#
  


Posted by SAT381  at 15:36Comments(9)その他ミリネタ(?)

2009年01月14日

PMC風?フリース



最近荷物が少なくて済むのでハマりつつあるPMC風装備。
そんなPMC装備用のジャケットを探しに行こうと、東久留米フ○ントムさんに向かう途中に寄ったユニクロでフリースを2着買って済ませてしまいました^^;



2着買って3000円ちょっと。
値段も超手ごろなPMC“風”装備の出来上がりです☆
  


Posted by SAT381  at 20:27Comments(6)装備

2009年01月14日

M4Diplomat+シングルPスリング



最近ゲームによく持っていくDiplomatですが、しっかり締め付けられないGG&Gのスリングアダプターがやっぱりあまり具合が悪く、気が付くとクルッと回っちゃってたりします。。。

前回持っていった時はプレキャリ装備でなかったこともありチョーカースリングが使えないことから、ストックにスイベル付けてシングルポイントスリングを使ってみました。



使いやすいことは間違いないのですが、バッテリーインのストックなので若干不安があります。

不本意ではありますがやっぱりストック基部に別のスリングアダプターを付けるかな。。。
  


Posted by SAT381  at 15:00Comments(8)M4 Diplomat

2009年01月13日

『第2次大戦米軍軍装ガイド』



並木書房『第2次大戦米軍軍装ガイド』。

コレも先日のブラックホールで買ったものです。
となりにナム戦装備の本も並んでおりました。「そのうち買うんだろうなぁ…」なんて思いながらも、ナム戦装備本はそのうち買うとして(←ナム装備にハマること前提)まずは二次戦装備本を購入。



写真満載で非常に参考になりますが、当時の写真ではなく再現写真なのがビミョー。。。

とりあえず他の本も合わせてWW2米陸軍装備を勉強します☆
  


Posted by SAT381  at 17:13Comments(2)WW2装備

2009年01月12日

イーグルタイプガンケース



ブラックホールで買ったイーグルタイプのガンケース。

値段は通常売価の半額程度でした^^

本当は実物イーグル社製のケースが欲しかったのですが、なにせ値段が今回のケースの軽く10倍以上。。。レプで十分です!

そしてODのイーグルタイプケースにはやっぱりDiplomatを入れます。



なぜやっぱりなのかはDiplomatネタ元のアームズマガジンをご覧になっていただけると解ると思います^^
  


Posted by SAT381  at 22:22Comments(0)M4 Diplomat

2009年01月12日

M1ガーランド☆



ア◯グスさんがブラックホールで売ろうと搬入車にすでに積んでいた中古のM1ガーランドを出発直前に車から下ろしてもらって購入しました^^;



M1カービンを買った時にはカービンとガーランドの違いもあまりよく知らないような状態でしたが、今はかなりどっぷりWW2米陸軍(プライベートライアン)装備にハマっちゃっています(笑)

季節的にガスブローバックはかなり厳しい状況ですが、試し撃ちで撃ちきった時にマガジンごとではありますが“カチャン”って飛び出してくるギミックが泣かせますね><!



付属していたマガジンがプラ製のものだったので、ア◯グスのスタッフさんがメタル製のマガジンを取ってくれるとのことで、そうすれば弾切れの“チャキン”がもっといい感じの音になりそうです!



やっぱり革スリングが欲しいなぁ^^


あとは『プライベートライアン』狙撃手ジャクソンでお馴染みのスプリングフィールドM1903が欲しいですね〜
昨日ブラックホール会場でシカゴレジメンタルさんが展示していた無可動実銃のM1903を触らせていただいてより一層欲しくなっちゃいました!><!
  


Posted by SAT381  at 17:52Comments(2) └ M1ガーランド

2009年01月11日

ブラックホールから帰還☆

浜松町ブラックホール→御徒町中田商店→立川ア○グスさん→帰宅→犬の散歩…疲れました(^_^;)

昨日のサバゲでかなり走り回ってしまったツケが。。。。


でもブラックホールではLAPD S.W.A.T.の実物パッチをゲットしました(>_<)!

あとボチボチ買い物をしたのでまた後程記事アップしたいと思っております。。。。疲れた…
  


Posted by SAT381  at 16:55Comments(10)イベント参戦記

2009年01月11日

いざブラックホールへ☆

浜松町ブラックホールに行ってきます(^^)

すでに買い物はひとつ終わっていますが…というのは、金曜日にア○グスさんに行った時にブラックホールに持っていく品物を先に予約しちゃったんです(*^^*)

ということで、浜松町から戻ってきたらそのまま立川ア○グスさんに行きます☆
  


Posted by SAT381  at 08:50Comments(0)イベント参戦記

2009年01月10日

エアコキガバ

昨日急遽ア○グスさんで仕入れたエアコキ(18才以上)のガバが今日のサイドアームです(^^)

エアコキなんでサイズがデカくてM1916ホルスターには入らないんじゃないか…と不安でしたがしっかり納まって一安心^^

。。。ですがマガジンリリースのボタンがホルスターに当たって押されてしまうので、マガジンを装填したままは無理なことも判明^^;


フィールドで試射しましたが、風が強かったのであまり参考にはなりませんでしたがHOPが強すぎて弾道は安定しませんでした。
しばらく撃ってたらもうちょっと安定してくるかもですね。あと今回は0.2gBBだったので今度は0.25gBBで試すと良いかも☆
  


Posted by SAT381  at 13:35Comments(4)ハンドガン