2009年01月04日
トンプソン&木スト

思いのほかトンプソンをお安く譲っていただけるというお話をいただいた直後、まだトンプソンが手元に無いのに買っちゃったのがCAWの木ストセット。

先日のゲームでは間に合わずそのまま純正ストックで参戦しましたが、ようやく落ち着いたので本日取付作業を行いました。

↑ハンドガード部分はスリングスイベル基部2箇所と本体固定ネジの1箇所を外して付け替えるだけ。

↑ハンドガードを取り付けていると、先日コメントでいただいた「バレル基部の左右のグラつきをイモネジ締め付けで解決」を実践していたのに既にグラついています。。。^^;
また締めておきました。。。

↑マルイのトンプソンの取説が手元にある前提で話が進んでいくCAWの取説のお陰で、やや面倒だったのがストック。
配線を前方から引っ張ちゃったもんだからヒューズ部分が引っ掛かってしまって時間を喰い、バットプレートの取付にも若干手間取り(ドライバー無しではバッテリー交換はできなくなります)…でも概ね簡単に取り替え完了。

本物の木だから重くなるということは全くなく、逆に軽くてビックリしましたが、見た目の雰囲気は大分変わったので大満足です#^^#
ノーマルの明るい茶色に比べて、使い込んだ木の風合いが良い感じに再現されています。
CAWではこのデラックス版セットの他にスタンダード版の木ストセットというのがありましたが、比べても大きな差は感じませんでしたが見た目がこちらの方が良いかな?と思ったのでこちらのデラックス版セットにしました。