2009年10月16日
マジプロテックの悲劇

進駐軍さんのブログでネタに上がっていた「トイ○らス」のパチプロテックのネタになぞらえて、最近判明したマジモノのプロテックの悲劇をご紹介。
オークションで個人出品者さんから落札。
サイズが合わないとのことでほぼ未使用!…コレはラッキー☆と届いてみると。。。。。

そんなの見たことないゾ!?
商品画像は光り過ぎて撮りづらいとのことで、よくある公式画像のみでした。
もちろん公式画像は留め具は黒。
拘らない方には些細な違いですが、デルタヘルメットとして必要としている人間にとっては大問題!!!
…ということで、せっかく実物PRO-TECクラシックスケートを買われる方(特に通販やオクにて)は、必ずストラップの留め具の色を確認いただくのをお忘れなきようm(__)m

2009年10月16日
BHIマグポーチM4/M16

新規PC導入にあたって、部屋を片付けざるをえない状況に追い込まれたので散らかった装備品をとりあえずカテゴリー別に袋にブチ込んでいます。
「お!こんなのが出てきた☆」っていう装備を紹介(というよりブログ上に載せて忘れないようにしておくだけですが^_^;)したいと思います。
今回はBHIのM4マグポーチ(2連)。
コレは先日の『ベトベト〜?』で買ったもの。

BHロゴが最近お気に入りの旧ロゴで、MOLLEではなくベルトループに通すタイプです。
カイデックスが内蔵されていて、フラップ無しでもマガジンをガッチリ保持してくれるので横向きや逆さまでも装備可能です。
最近M4を使うことが無くなっていますが…HK416にももちろん使えるので良しとしましょう^_^;
2009年10月16日
おぶざさん的グローブ

今月末のサバゲでいよいよ“おぶざさん”装備デビューが決まったので、またちょっとずつおぶざさん装備を進めていこうかな、と。
今回はグローブ。
ウォーターズ大尉はノーメックスフライトグローブをハーフフィンガー状態で使っています。
先日、焼き鳥さんがキャロルに行くとのことで無理を言って新品のフライトグローブを買って来ていただいたので、今までS.W.A.T.装備で使っていたグローブを。。。。


切っちゃいました。
出来上がりです。
さすがにこのまま使っていたら簡単にほつれてきそうですね。。。。。ま、それはそれで味わいってことで(笑)