2008年07月01日
『実弾射撃教本』DVD!^^

神谷ゆいさんのブログ(ゆい風呂。)にて紹介&通販受付をしていた『実弾射撃教本[入門編]』のDVDを注文してしまいました^^

「安全な銃の取扱い」に関しては、実銃もトイガンも重要性は変わらないと思います。
サバゲ中のセーフティ等でも銃口管理や周囲の事を考えない人をたまに見かけます。もちろん自分も完璧とはいっていないのも事実です。そんな「銃の取扱い」を改めて勉強できたら…と思っております^^
注文は注文フォームからすごく簡単にできました。
興味のある方はぜひ!
自分は仕事で行けなくなったことを考えて通販にしましたが、日時が合えば神谷ゆいさんから手渡ししていただけることもできるようです!!
2008年07月01日
M4Diplomat!

以前から小出しにしてきた次期M4カスタムはDiplomatでした!
『アームズマガジン』誌上で飯柴大尉の銃を紹介されていた記事でとてもバランスのいい銃だと印象に残っていました。
(バランスのいいと言っても、バランスの好みは人それぞれとは思いますが、私はM4A1カービンでもちょっと長いかな…と思ってしまう位の短いM4好きなんです^^;)
で、色々と揃えるとなんとなく似たものが出来そうなことが判ってきたので、必要なパーツをちょっとずつ注文したりオクったりしていました。
そして今日(もう昨日になっていますが)立川ア○グスさんに立ち寄ったところ、注文していたキングアームズのMURフレームが入荷していたので、既に入荷済みのKING ARMSのTROY A3 CQB Compact AEGコンプリートにこのフレームを組んでもらって、手元にあるマグプルのMIADグリップとトリガーガード、別途注文でTROYタイプのフロントサイトとNOVESKEハイダー。バレル切ったり中身のカスタムの相談などなどしてきちゃいました><!
まだ揃えないといけないパーツもあったりしますが、これでDiplomat計画も実現に向け動き出しました!^^!