2008年10月20日
『S.W.A.T.』M4のストック

先日相棒のSTREETさんからのコメントで、『S.W.A.T.』仕様M4のストックはマルイM4のストックとは違う…というのを聞いて、ずっとコルトM4A1のスリット入りストックだと思っていたので「何が違うんだ?」と改めて見直すと。。。
「おーーー!違うじゃん!!」
ということで手にれたのが初めの画像のライラクスのLEタクティカルストックってやつです。

↑上がマルイ純正コルトタイプのストック。下がライラクスのストックです。
見た目の大きな違いはストック前方の下部がコルトは直角なのに対してライラクスのものはカーブになっています。
あとはスリットの形状等のちょっとした違いです。
で、何でこんな違いがあるのかと思ってちょこっと調べてみますと、どうもこのストックは「ブッシュマスタータイプ」とかって呼ばれていて、ブッシュマスターが作成した警察や民間仕様のM4に付けているストックと同タイプであるようです。
『S.W.A.T.』もロス市警ですからそういった経緯で採用したM4を使っているということなのでしょう。
早速取り替えます^^

↑比べるとライラクスのストック(右)の方が長いです。
色もマルイ純正より真っ黒いので、ものすごくプラスチック感たっぷりであまり質感は良くありません。。。

↑長いということはもちろんこんな風になります。
ストックを最短に縮めてもストックチューブが奥まっています^^;

こんなカンジに出来上がりました。
警察仕様のM4でも刻印はCOLT M4A1なんでしょうか?
今度また映像確認してみようっと。