2010年01月14日
AK実銃スリング?


黒穴で購入したUFCのAK用スリング。
パッケージには「AK実銃スリング」って書いてます。
コレって実銃スリングが入ってるんですかね?
それとも実銃にも使えるってだけでしょうか。。。。
とりあえず新品とは思えないスリングが入っていたので実銃用中古スリングっぽい感じはあります(^^;
ところでよく見るこのAKスリングですが、スイベルがストック基部一ヶ所しかないAKS74Uに付けるものではないんですかね?もしかして。
2010年01月12日
POLARTECフリースキャップとか。

前回の記事で紹介したTHALESハンドセットを購入したブースで一緒に購入したもの。
POLARTECのマイクロフリースキャップ。
ACU用にグレーのがずっと欲しかったのですが、こちらも安かったのでようやく買えました(^-^)
なんとなく汚れているようですが洗えば無問題☆
軽い上に圧迫感も少ないので被り心地も良好です♪
あとはグリムロック。

元の値段もお安い品物だけにあまり安く売られていないグリムロックですが、3個買うとお得な価格設定だったので買っちゃいました。
ゲームでも無線の配線をまとめたりするのにMOLLEに付けて使っていますが、けっこう普段のパンツに付けても便利なのでどちらかというと普段使い用です。
2010年01月12日
THALESハンドセット

黒穴で手に入れたTHALESハンドセット。
前回のVショーでも見掛けましたがその時はMOTOROLAのハンドセットもあるし、ってことでスルーしていました。
でもなんとなく気にはなっていて、米軍のミリ画像で見るのはMOTOROLAよりもやっぱりTHALESだし。
ってことで、今回の黒穴にも持って来られていたので買っちゃいました。

icom用のコネクター仕様になっています。
ブースを後にしようとした時に、後ろからブースの方に声を掛けられました。
「何だ?」と思っていたらビニール袋に入った何かを手に説明してくれています。。。
聞いてみると「コレ(ハンドセット)に着けられる…」ってなことをおっしゃって「サービス!サービス!」と言ってソレを下さいました。
他にも何点かこのお店で購入したからでしょうか。。。

ハンドセットに接続できるイヤホンをサービスしていただきました><!
こういったサービスがあったりすると、
また次回もこのブースで何か買おう!って気にもなるってもんです^^
2010年01月11日
レノックス的ポーチ〜その後

『トランスフォーマー・リベンジ』レノックス少佐装備のアーマー胸部に装着しているポーチ。
今回の黒白穴で充実してきました。


↑正面から見て左側にグレネードポーチ。
コレはBHIの中古ポーチが白穴で手に入りました。
正面から見て右側にハンドガンマグポーチ。
コレは黒穴で、UFCの安売り品。
画像ではプレキャリとの色の違いが恐ろしく顕著に見えますが、実際はここまでひどくはありません。。。

レノックス少佐のプレキャリ背面にはハイドレーションキャリアを着けていますが、似た形状のものを黒穴で発見。キングアームズ製のハイドレーションキャリアです。
あとは左脇腹部のポーチですが、参考画像が発見できないのでまた本編を見返して探ってみます^^
2010年01月11日
黒白穴で買ったもの。

昨日の黒白穴で買ったものたちです。
紹介済みの次世代M4カービンも含め、最近のイベントでは結構収穫があった方だと思います(^-^)
並べてみると完全に現用装備寄りですね。。。。
現用装備に嗜好が寄っているからイベントが楽しめているとも言えますが。
夏までにWW2空挺装備に手を伸ばそうかな…
2010年01月10日
白穴で次世代M4☆

昨日は朝が起きられず(爆)、初日の黒穴に参戦できずいろんな方々にお会いする機会を逃してしまいました^^;
で、今日は午後からお仲間とプチ新年会も含めた白穴ツアーが決まっていたので朝寝坊せずにがんばって二日目の黒穴には行ってきました☆
黒穴でも今回はそこそこ買物できたのですが、メインはやっぱり白穴でゲットした“次世代M4ソーコムカービン”!!
ホントは黒穴でKAかどこかのショートカスタム仕様のコンプリートM4を買うつもりだったのですが、実際に手に取ってみるとなんだか踏ん切りがつかなかったので買わずに白穴へ。。。逆に今回白穴では買うもの無いかな…とか思っていましたが、赤フロに着いてすぐ目にした“次世代M4ソーコムカービン”の安値に思わず購入していました(#^^#)

持って帰ってまず動作させて遊んだ後、早速“『S.W.A.T.』仕様”へ換装します!


↑ハンドガードをSUREFIREのM500ABへ。
サイドスリングアダプターはSUREのLEDに干渉するのを防ぐために前後逆向きに付け直します。

↑コンパクトACOGもキャリングハンドルごと交換。

↑ブッシュマスタータイプのストックに換装し、スリングスイベルを外します。

最後にブラックホークの3ポイントスリングを取り付けて完成☆
最近手持ちのニッ水ミニバッテリーがどんどんお逝きになっているので仕方なくニッカドで動作させてみましたがけっこうちゃんと動作してくれました^^
今度『S.W.A.T.』装備でサバゲに行く時はMP5と一緒にコイツも持っていくことにします!!!!!
2010年01月10日
2010年01月03日
2010年撃ち初め☆

今日は定例ゲームの撃ち初めでした!
急遽参戦を決めたので、基本的には“撃ち納め”装備のまんま…って感じで考えていたのですが、BDUくらいは変えようかな、と。
で、久しぶりのマルチカム投入。
エアガンは“撃ち納め”の時のまんまでトレポンM4と電動GLOCK18C。


↑こんな感じでした。
(画像はいつもご提供いただいているHUTSUKIさんより。ありがとうございます^^!)

でも何気にSWAT装備がちらほらいらっしゃったりで。。。。やっぱりS.W.A.T.装備揃えてくれば良かった><;とちょっと後悔しました。。。。

そして今年の第一発目のサバゲで悲劇が。。。。
撃ち納めでも活躍してくれたトレポンがお逝きになられました(T_T)
突然トリガーを引いても弾が出なくなり、代わりにキューン…キューンと切ない音色が。
直後はもう帰りたくなりましたが、サブに持って行ったG18Cでなんとか凌ごうとゲームへ。
。。。。何気に身軽で面白かったり(笑)
自分的には切ないハプニングはありましたが、定例ゲームご参加の皆さんお疲れさまでした^^!
今年もケガなく楽しくサバゲしていきましょう〜♪よろしくお願いします!!
帰りにチョー久しぶりにア◯グスさんに寄ってトレポンの修理をお願いしてきました。
無事直ってきたら今まで以上に愛でてやりたいと思います☆
2010年01月03日
今日3日は撃ち初め!

迷った挙げ句、今日の撃ち初めに参加することにしましたo(^o^)o
皆さんにお会いできるのを楽しみにしております〜♪
今日はナイロン大会…ということですので、装備は画像な感じです( ̄ー ̄)
2010年01月01日
SWAT!

あけましてSWAT!
今年もいろんな方向性を楽しんでいきたいと思っておりますが、やっぱり『S.W.A.T.』は外せませんね^^!
昨年は『BHD会』をやったり楽しみましたが、今年は『S.W.A.T.会』なんかできたら嬉しいですね♪
それでは皆さん今年もよろしくお願い致します。m(_ _)m