スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2009年11月06日

PRO-TEC+ゴーグルの結束!


サンダーソンさんに習って、プロテックヘルメットにゴーグルをパラコードを使って結束します。

使ったパラコードは黒。

いよいよ完成に近づいていますが、サンダーソン仕様に完成させるためには「アレ」を7個着けないと…ですが、残念ながらソレは間に合いそうにありません^_^;





いよいよ今度の日曜日!★11.8『ブラックホークがダウンする会』開催!★


★詳しくはROMANさんのブログをご覧下さい★


★当ブログでの開催告知記事はこちら★
  


Posted by SAT381  at 23:00Comments(2)ブラックホークダウン装備

2009年11月06日

icomも充電(^-^)


日曜日のサバゲに向けてちょこちょこ準備を進めております。

今回はOTTOヘッドセットもデビューなので、電池残量がビミョーなicomの充電中です。

『BHD』装備の皆さんと通信するのも楽しみの一つです(*^^*)





★11.8『ブラックホークがダウンする会』開催!★


★詳しくはROMANさんのブログをご覧下さい★


★当ブログでの開催告知記事はこちら★
  


Posted by SAT381  at 13:55Comments(2)サバゲー

2009年11月06日

PRO-TEC内装リフォーム



PRO-TECヘルメットの内装もサンダーソン仕様にしようかと。

買ってきたのは裏面にシール加工されたスポンジシート。
厚さは5mmのものしか無かったので張り合わせることになりました。
ホントはこのシート一枚でピッタリくるサイズの帽体サイズが『BHD』デルタ的にはベストなのですが、残念ながら手に入らないので結局前後4枚ずつ張り合わせることになりました。


でも実際はOTTOヘッドセットが入るスペースが必要なので、このサイズで仕方がないのかもしれません。


この旧型プロテックはインナースポンジが何故か白いので、頭頂部分の白いスポンジを活かすとなるとやや目立ってしまいます。
そこはマジックで塗ったり余ったグレーのスポンジシートを貼ったりでごまかしました^_^;

これでなんとか被れる状態になったので一安心です。





★11.8『ブラックホークがダウンする会』開催!★


★詳しくはROMANさんのブログをご覧下さい★


★当ブログでの開催告知記事はこちら★
  


Posted by SAT381  at 05:17Comments(0)ブラックホークダウン装備