2011年10月06日
SWAT BDUのワッペンを刷新☆
訳あって今後SWAT装備でのゲーム参加が増えそうなので、ちょっとずつSWAT装備に手を加えようと、まずはワッペンから。
エスグラさんで買ったSWAT BDUは、スナップボタン化したくらいでワッペンはそのままいじっていませんでしたが、これを機に全て手元の実物ワッペン等で刷新します(^O^)/


2011年10月06日
『ブラックホーク・ダウンごっこ』にて。
10/1に開催された『ブラックホーク・ダウンごっこ』で、自分で撮ったのは先日の記事に載せた携帯撮影画像1枚のみでしたが、同行した焼き鳥さんから毎度のことながら撮影画像を頂戴しましたので何点か掲載します^^

↑朝一番のM727アブダビカービンの試射の図。
この時点でサンダーソンさんが「ホッホッホッ〜〜〜♪」と喜んでいたエイムポイントのダットサイトが電池切れで点灯しないことが判明^^;



↑最初のゲームでガバを落としました^^;
焼き鳥さんが見つけてくれましたが、やっぱり汎用ホルスターはダメですね。。。。
この日のゲームでガバ本体を落としたのはこの一回きりでしたが、マガジンを何度も落としてそのうちマガジン空っぽ状態でゲームしていました。
先っぽが出ることにこだわりましたが、マガジンリリースボタンが押されてしまっているようです。

↑この日愛知から単独参戦されていたウィーダさん(中央レンジャー)と同行したマッちゃん(右デルタ)。

今思い出しても本当に楽しい一日でした☆
次回は来年に開催されそうですので、ぜひまた参加させていただければと思っております^^!
★ハイパー道楽さんの『BHDごっこ』レビューはこちら

↑朝一番のM727アブダビカービンの試射の図。
この時点でサンダーソンさんが「ホッホッホッ〜〜〜♪」と喜んでいたエイムポイントのダットサイトが電池切れで点灯しないことが判明^^;



↑最初のゲームでガバを落としました^^;
焼き鳥さんが見つけてくれましたが、やっぱり汎用ホルスターはダメですね。。。。
この日のゲームでガバ本体を落としたのはこの一回きりでしたが、マガジンを何度も落としてそのうちマガジン空っぽ状態でゲームしていました。
先っぽが出ることにこだわりましたが、マガジンリリースボタンが押されてしまっているようです。

↑この日愛知から単独参戦されていたウィーダさん(中央レンジャー)と同行したマッちゃん(右デルタ)。

今思い出しても本当に楽しい一日でした☆
次回は来年に開催されそうですので、ぜひまた参加させていただければと思っております^^!
★ハイパー道楽さんの『BHDごっこ』レビューはこちら