2010年12月18日
『S.W.A.T.』的フライトグローブ

ちょっと前に『S.W.A.T.』で使っているフライトグローブのメーカーってどこですかね?…というご質問をメッセージからいただきました。
今までは、メーカーまで分からないよな。。。っていうか米軍実物ってグローブなら間違いじゃないだろうと思って使ってきましたが、今回質問をいただいたことで、「ちゃんと観ればメーカー分かるかな?」と思いあらためて『S.W.A.T.』本編を観直してみました。
まずご質問ただいた中で、

↑サンチェスが男は無理な修理用通路を通る時、手首部分が見えている点。

↑ボクサーが「一人やった」時、手首部分が見えている点。
この2つの場面について「手首が見えているのでフライトグローブではないのではないか?」とのご指摘がありましたが、これについてはフライトグローブでも袖部やグローブがめくれた場合に手首(というか腕)が見えてもおかしくはないことと、そもそもグローブのデザインからしてフライトグローブ以外にありえないという点からフライトグローブを着用していることは間違いありません。
それではメーカーは?
それについては米軍実物というくくりでなければ“HATCH”製だろう。という勝手な決め撃ちから逆算して“HATCH”製のフライトグローブを各種手に入れました(笑)

なぜ自分が米軍実物ではないと推察したか等細かい検証内容は後日アップしようと思います^^