2012年02月27日
2/26のサバゲ^^

昨日の2/26日曜日は久しぶりの定例ゲームへ参加して来ました^^
いつも通り写真を撮っていませんが^^;、ご一緒させていただいた焼き鳥さんがバシバシ撮影していた画像をまたまたいただいてしまいましたm(_ _)m
装備は『世界侵略:ロサンゼルス決戦』のサントス空軍技術二曹装備。

↑左が自分。中央がご一緒させていただいた焼き鳥さん。右が同チーム員のマッチャン。
焼き鳥さんのチームBDUがACUなので、サントスが陸軍ACUたちとエイリアンから逃げていた状況みたいw







先週のリハビリサバゲに引き続きこれまたかなり久々の2週連続のサバゲ参戦でしたが、最初は「休み休みゲームして…」と考えていても、結局ほぼ全ゲームに参加しちゃいましたw
サバゲはやっぱ面白い☆><!
2012年02月26日
サントスのOTV用階級章
素晴らしい!!!
ABU迷彩用の階級章は、ベースの生地がABUではなくグレー。
今回わざわざ作っていただいたからし味噌様ありがとうございましたm(_ _)m
またサバゲやお店でお会いしましょう☆
2012年02月25日
明日はサバゲ(`_´)ゞ
明日サバゲに行くことがさっき決まりましたw
某F市の定例ゲームに久しぶりの参戦です☆
定例ゲームでお世話になっている方からサントス装備に欠かせないアイテムをお譲りいただけるとのことで、もちろんサントス装備の準備中o(^▽^)o
先週のリハビリサバゲから特に増えたアイテムもないので、ネタアイテムとしてM67グレネードのレプリカを購入。
と言っても買ったのはカラーボールw

100均で買いましたが、3個入りのうちグリーンのしか必要なかったので2セット買って、余りの4個はウチの猫たちのオモチャにしましたw
でも76mmはレギュレーション違反でしょうか?(笑)
某F市の定例ゲームに久しぶりの参戦です☆
定例ゲームでお世話になっている方からサントス装備に欠かせないアイテムをお譲りいただけるとのことで、もちろんサントス装備の準備中o(^▽^)o
先週のリハビリサバゲから特に増えたアイテムもないので、ネタアイテムとしてM67グレネードのレプリカを購入。
と言っても買ったのはカラーボールw


2012年02月25日
ガレージの飾り☆
アンクル・サムの“I WANT YOU”は以前から欲しかったので、それに合わせて兵士募集看板を。
あとはやっぱり“CAPTAIN AMERICA”(`_´)ゞ

何気に最初の二枚の看板もキャプテン・アメリカ繋がりだったりしますw
本編エンディング映像の中にそれぞれ登場します☆
2012年02月24日
キャプテン・アメリカ☆
やっぱり好きです☆


2012年02月23日
サントスのOTVの飾り〜サングラス

手に入れたのはROTHCOのサングラス。(飾りなので完全に値段優先w)

こちらもフレームがゴールドとのことでオクったはずでしたが、届いてみると「薄いゴールドだな。。。長期在庫でメッキがくすんだか??」とか思って特に返品・交換等しませんでしたが、今あらためて見てみるとこれはシルバーのフレームですね(爆)
まあ、飾りなのでいろいろと妥協。

でも、
↓まずは登場のシーン。

↓清掃車に登って助っ人に入った後ほうり投げられるシーン。

↓ほうり投げられた後のシーン。


2012年02月22日
サントスのOTVポーチ配置〜その2
昨日の続き…今回はサントスさんのOTVの背面に配置するポーチ。
背面には2つのポーチが。
↓左脇にコヨーテのダンプポーチ。

↓中央に(ホントはACUの)ハイドレーションポーチ。

以上です。
とりあえず色違いポーチも混ざってはいますが装着していきます。

↓フロント側。

↓背面側。

先日のリハビリサバゲでは実際にこのポーチ配置でサバゲしましたが、なかなか使える感じでした^^☆

↓左脇にコヨーテのダンプポーチ。

↓中央に(ホントはACUの)ハイドレーションポーチ。

以上です。
とりあえず色違いポーチも混ざってはいますが装着していきます。

↓フロント側。

↓背面側。

先日のリハビリサバゲでは実際にこのポーチ配置でサバゲしましたが、なかなか使える感じでした^^☆
2012年02月21日
サントスのOTVポーチ配置〜その1
サントスさんのOTVに配置するポーチがぼちぼち揃ってきたので配置していきます。
画像枚数がそこそこになるので今回はフロントポーチの配置。
左胸部にACU柄のグレネードポーチ(2連)がありますが、オクでよく見かける放出品のACUグレネードポーチはスナップ留めタイプなので今回は暫定版グレネードポーチとしてBHIのファステックス留めタイプのモノ(色もコヨーテ)で妥協しました。ファステックスタイプを手に入れ次第付け替えます。

M4マグポーチは4個配置されていますが、正面の3個がACU柄で、ショットシェルやサイリュームなんかを2本保持できるラバーバンドが付いているのが特徴的です。

何故だか正面一番右に配置されているマグポーチだけコヨーテ(カーキ)カラー。

正面向かって一番左にはACU柄のユーティリティポーチ。

とりあえずフロントのポーチ配置はこんな感じです^^
画像枚数がそこそこになるので今回はフロントポーチの配置。


M4マグポーチは4個配置されていますが、正面の3個がACU柄で、ショットシェルやサイリュームなんかを2本保持できるラバーバンドが付いているのが特徴的です。



正面向かって一番左にはACU柄のユーティリティポーチ。


2012年02月20日
福生のアメリカン・カステラ☆

箱買いするとアメリカンな柄の箱に入っているのですが、その箱がまたアメリカンでイケてます☆
2012年02月19日
ルート16 BASE SIDE STREET☆
何もしないで日曜日が終わっていくのもつまらないので、愛犬ビーグルのお散歩がてら国道16号の福生横田基地沿いの散策に行ってきました。
16号沿いのパーキングに車(ホントはイメージ的にアメ車のトレイルブレイザーで行きたかったですが、残念ながら只今修理中(T ^ T))を停めて、道沿いを散歩しながら興味あるお店を覗きながらファントム横田店へ。
サバゲでお世話になった方がスタッフさんとしてお店にいらっしゃるのを知って、ご挨拶がてら顔を出してきました(^^)
別のスタッフさんで現在『BHD』のデルタ装備収集中の方ともお話させていただき短い時間しかいられませんでした楽しい時間を過ごさせていただきました☆今度は犬抜きでゆっくりお買い物させていただきます(^^)v