2009年06月05日
『バイオ』的G-SHOCK

ついに作ってしまった映画「バイオハザード装備」カテゴリー(笑)
ひとつめは劇中の特殊部隊隊員が着けているG-SHOCK。
劇中ではGロゴやソレだと判別できる文字は全て削ってありますが、DW-8400“MUDMAN”という旧モデルということが判明。
どっかで見たことあるな?。。。。ということで家の中を探してみると、、、ありました^^!
カミさんが昔使っていたという8400の後継モデルのDW-8500“CODE NAME”。
昔のモノで放置していたのでカバー部分はボロボロ。。。でもカバーとベルトは8400タイプにしたかったので、オクで中古の8400をゲット。

電池切れのモノですが、本体は手持ちの8500を使用するので無問題☆

それぞれのカバーを外して。。。

着せ替え完了!
映像中のG-SHOCKは液晶部分も改造してしまっているのでカバー部しか面影はありませんが、一応『バイオ』的G-SHOCKの完成です☆
2009年06月05日
D-Boysヘルメット☆

D-Boysと言っても某エアガンメーカーではありません。。。『ブラックホークダウン』のデルタチーム“D-Boys”のヘルメットです☆
今度焼き鳥さんと“D-Boys”やることになりましたので(←勝手に(笑))、またちょっと『BHD』観て装備研究に励んでいこう!…ということで。。。PRO-TEC(プロテック)ヘルメットのディテールアップです。
私はサンダーソン軍曹装備を目指しているので、あくまでサンダーソン軍曹のヘルメットですが、

↑チンストラップのズレ防止の為と思われるダクトテープ。

貼ってみました^^
ベルクロテープも貼りたいのですが、つや消し塗料を塗ってしまっているので貼れません(T_T;