2008年11月13日
M14+パチCOMP

M14に載せるパチCOMPをようやく見つけました☆
というより…

↑欲しかったのはこのマウント。
最近のパチCOMPの主流ではオフセットタイプのマウントばかり…。
なかなか上の画像のような旧い(笑)タイプのマウントが付いたモノが無かったところ某オクで発見したので、今時ない無刻印もなんのその、手に入れてしまいました^^

↑ようやく載せることができました。。。
ところが!
せっかく見つけた旧型マウントでしたが、セット品にも関わらず締め付けてもCOMPがゆるゆる…><;
ちょっとスペーサーを噛ませることで締め付けました。。。

↑お〜♪素晴らしいシルエットになりました#^^#

そして何より素晴らしいのは立川ア◯グスさんに仕上げていただいたマウントです☆
ちゃんとイジェクションポートが見えてる!サイコーです!!
これはもしかして、BHDのシュガート仕様にするんですか???
デザート迷彩施せば完璧ですね!
M14はマルイ電動ガンの中でも屈指の命中率と聞いてますので、
自分も購入するか悩んでいる最中です(笑)
こんばんは!!
そうなんです。。。せっかくサンダーソン装備を揃えているので、デルタ装備ついでにM14も手に入れてシュガート仕様を目指しています。
既にタンカラーとブラウンのスプレー塗料は手に入れているので、あとは塗装だけ…ってとこまでこぎつけました^^
けど、資料が画像か紙で欲しいです…(汗)
まぁ、日頃のお礼になりませんが俺も好きでやらせてもらうんでちょっと時間もらいそうですがいつでもお預け下さい♪(^O^)
ありがとうございます><!
資料はなんとかご用意しますので、今度ストックと上のカバーを外してお預けします☆よろしくお願いします〜^o^
BHD記事がないと寂しいkiloさんです(>_<)w
素晴らしいシルエットとしか言いようがありません!!
サンダーソン装備はどうですかぁ(^-^)v?
今日はBOOK・OFFに立ち寄ったところ、フェイスノーモアのアルバムを一枚だけ発見!!
FALLING TO THE PIECES
(BHDで出撃準備の時ハンガーに流れるアレ)
が入っていたので即購入しました!!
聞いてテンションあがりまくりですo(^-^o)(o^-^)o
BHD記事が久しぶりでしたのでご無沙汰でした!^^;
サンダーソン装備はショットシェルポーチをなんとかすれば形になりそうな感じです☆
フェイスノーモアのアルバムは自分は持っていませんでしたが、さっきカミさんに聞いたら持っているとのこと(カミさんはもちろん『BHD』ファンではなく洋楽ファンですが^^;)で、引越の時に段ボールに入れたままなので、今度発掘してみることにします〜♪
でも全記事見てまぁす!
ただ、スワットは装備に詳しくないので、輪に入れません(´Д`)w
Stevie Ray Vaughan & Double Trouble
の
Voodoo Chile
もサバゲ前にはいいかもですo(^-^o)(o^-^)o
(Fuck!激励されたのは初めてだ!のアレです)
たしかにかっこいいのですが。
いつも見ていただいてありがとうございます!^^!
自分はいつもサバゲのフィールドに向かう車中では『S.W.A.T.』と『BHD』のサントラ流して走っています〜♪
コメントありがとうございます!^^!
やっぱり使い物になりませんか。。。
既存のサイトもCOMPのマウント形状にこだわったおかげで全く覗けない状態なので更に具合が悪い…
シュガートのように目の前に迫ってくる敵をバッタバッタと…的な近接戦ならなんとかなりますかね^^;