2008年09月07日
Diplomat+アンビセレクター

Diplomatにアンビマグキャッチを付けた時に一緒に付けようと思い購入したのですが、コレっぽっちなパーツを着けるのに全バラ?!ということで断念し、素直に立川ア○グスさんにお願いしたアンビセレクターレバー。



もちろん機能はしません。

こんなところでDiplomat完成でしょうか

Diplomat+アンチローテリンク
M4Diplomat+シングルPスリング
イーグルタイプガンケース
M4Diplomat+スリングアダプター〜その後
M4Diplomat+スリングアダプター〜その後
Diplomat+スリングアダプター
M4Diplomat+シングルPスリング
イーグルタイプガンケース
M4Diplomat+スリングアダプター〜その後
M4Diplomat+スリングアダプター〜その後
Diplomat+スリングアダプター
はじめまして。
ブラックウルフと申します。
VFC Mk43を入手
↓
「本当の完成度」
↓
失望
↓
ヤフオクで売却
↓
次なる電動ガン何にするか・・・
と、茫然自失で彷徨っていたとき、こちらのブログんびたどり着きました。
トロイA3は以前から気になっていましたが、管理人様の「Diplomat」
に一目ぼれ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
昨夜から勝手にこちらのプログを徘徊させていただいております。(笑)
もう理屈抜きで「カッコイイぃぃぃぃぃぃ」の一言ですね!
私もXBOXのユーザーですが、もうCOD4もGRAW2も
手に付きません!!!(笑)
そして、私も決心しました!
パーツを揃えてDiplomat組み上げます!!!!!!!!!!
とは言いつつも、もうトロイA3って完成品もコンバージョンキットも
まず手に入らないんですよね・・・
でも諦めません!!!
Vltor MURをヤフオクでゲットしましたぁ~!!!!!!
また散財してしまう・・・(泣)
どうしてくれるんですか「サンチェス」さぁ~ん!!!!
取り乱して失礼いたしました。(笑)
これから色々とお聞きさせていただくこともあるかと思いますが、
宜しくお願いいたします。
やっぱりM4は発展性が無限にあるからいいです!
メタルフレーム、ストック、サイト、サイレンサー、バレル、グレネード、レーザー、ライト、etc・・・
先日のアドバイス通り、M4を購入することに決めました!
さまざまなカスタムをするのも楽しいですが、やはり特殊部隊装備などを忠実に再現するのもそれもまた楽しみの一つですよね!
ただ一つ気になるのですが、M4のライトハンドガードをつけた場合、バランスが悪くなりそうという、意見を友人らから聞きました。
そこらはどうなのでしょう?たかだかシュア一つでそこまで重量が変わるとは思いませんが……。
それからM3ショットガン・・・。サバゲに参加した際、友人が使っているものを拝借し、ゲームに投入してみました。
「噂にたがわぬ、操作性の悪さかぁー?」
などと思い、ゲーム開始・・・。
まあ・・・なんですか。期待(?)していたほど悪いものではありませんでした。www
といっても、友人が使用しているものはいろいろとカスタムを施してあるもので、ポンプが随分と楽にできました。
こんどカスタムの詳細を聞いてきます・・・。
この際M3でもいいかなあ? なんて頭の片隅で思っとります・・・。
否!まずはライフルが先決っすね!!!!!www
コツコツパーツ集めてDiplomatぜひ完成させてください!
楽しみにしております^^V
お答えできることは何でもお答えしますので、気軽に聞いてくださいね!
やっぱりM4にされたんですね!
ライト付きハンドガードですが、ノーマルM4を使い慣れてから装着するとけっこうフロントヘビーを感じると思います。。。
自分も最初ライト付きハンドガードにした時にそれを感じて、バッテリーをスリング側に付けてなんとかしのいでいました^^;
結局メタルフレーム組んで全体的に重くなったので、ただ“重い”に変わりましたが。。。
でもストック側が軽いのは変わらないので、バランスが悪いのに慣れるしかないですかね(笑)
激励ありがとうございます!!!
頑張ってパーツ集め(A3キットのみですが・・・)に勤しみます!!!
ところで一点ご質問なのですが、キングアームズの製品、特に
今回管理人様が作成された「Diplomat」ですが、フレーム、フロント部分
の表面仕上げは「アルマイト」ですか?それとも塗装ですか?
お恥ずかしながら、私M4系のメタルレシーバーは初めて購入したもので
すから、表面の耐久性等が全く分かりません(T_T)/~~~
使い込むうちに表面が剥げるのか、とても心配です。
特に今回のDiplomatは刻印関係が素晴らしいので、それが気になります。
変なご質問ですみません。
もしお分かりでしたら宜しくお願いいたします。
フレームに関してはあまりこだわったことが無いので判りませんが、塗装なんじゃないでしょうか。。。
使って表面が剥げていくのも“味”ってことで^^
あれって飾りのくせに割高ですよねw
機能するセレクターが1000円ちょっとなのにアンビは倍くらいするんですよね。。。
ベアリングと干渉したりしないのでしょうか?
ああ。。。やっぱり管理人さんの黒で統一されたDIPLOMATは存在感がありますね^^”
自分はDE(しかもハンドガードの色が他のDEと全く違う)と黒使用なのでやっぱり黒に統一しとけば良かったなと悩んでるこの頃です。。。
後、ハンドガードのクランプを止めてるネジって結構錆びませんか?
久しぶりに細部まで点検したらスチールパーツが錆びだらけでしたw
今のところネジ類の錆は目立ちませんが、ガスブロックがけっこう錆ていて、逆にそれっぽくてイイ感じです^^表からはあまり目立たない部分ですし。。。