2008年11月15日
M4Diplomat+スリングアダプター〜その後

マルチのチェストリグ撮影のために久しぶりに引っぱり出してきたM4 Diplomat。

改めてスリングアダプターの取り付け状態のひどさに、以前の記事で『〜狩人魂〜
(http://shionori.militaryblog.jp/)』のメラリーさんよりいただいたコメントを参考にさせていただいてパーツのパッケージをスペーサーにして取り付けをやり直すことにしました。

↑利用したのはちょっと厚みのあるビニールパッケージ。
それを結局3枚重ねました。

だいぶ良くなりましたがまだ浮いています。
でもこのスリングアダプターの設計上のミスとしか言い様がありませんので、これ以上の改善は見込めそうもありません。
なのでこの状態で大満足です☆
メラリーさんありがとうございました><!
Diplomat+アンチローテリンク
M4Diplomat+シングルPスリング
イーグルタイプガンケース
M4Diplomat+スリングアダプター〜その後
Diplomat+スリングアダプター
KA M7A1キターーー!
M4Diplomat+シングルPスリング
イーグルタイプガンケース
M4Diplomat+スリングアダプター〜その後
Diplomat+スリングアダプター
KA M7A1キターーー!
久しぶりのディプロマットですね!
やっぱりカッコいいっす!(笑)
自分もスリングアダプターを探しているのですが、ちょっと
拘りがあって、ストック位置を最短にしたとき、ロアレシーバー
の太さがそのままストックまで続き、しかもストックと密着する、
アダプターを探しています。
でも中々見付からなくて・・・
手当たり次第に購入して試す訳にもいかず・・・
GG&Gの折角のアダプター・・・確かに設計に問題ありかも
ですね(汗)
某大尉のディプロマットの写真でも、やっぱりアダプターが
傾いていますし・・・
頼むぞGG&Gですね!
こんにちは!
ブラックウルフさんもいいスリングアダプター見つかるといいですね(^^)
ストック位置を最短にしたとき、ストックと密着するとなると、分厚いアダプターだとその分ストックが後ろに押されるので1個目の穴でストックが止められなくなって隙間が空いちゃいそうですね…。
アダプター選び…難しそうですね(>_<)
現物無いので、スペーサーをかます以外が思い浮かばない~><
もう少しですのにね。
かっこいいーっす
マシにはなったというか、これがこのスリングアダプターの限界だと思います(笑)
メラリーさんのおかげでおさまりました☆ありがとうございました!!
M4はいくらでもやりようがあるだけに際限ないので困りますが、なかむーさん仕様の完成楽しみにしています(^^)