2008年06月12日
TASCO MicroPoint

TASCOのMicroPointダットサイト。
これは前回のブラックホールでゲットしたもの。
B級品ということでかなりお安く手に入れることができました。
物によってはかなりヒドイ状態(接着剤のはみ出し等)のものもありましたが、私が手に入れたものは比較的キレイなものを選んだので見た目的にはけっこうふつうです^^


小さいダットサイトは欲しかったのですが、付けるとすると手持ちの中では電動USPか電動グロックってところでしょうか。
使い勝手としては、ダットを見失いやすいとの触れ込みですが、これら画像を撮っている最中も電池切れかと思うくらいダットを見失ってしまいました^^;
ゲームで使ったらすぐ壊れそうですね。。。
ACOGtypeダットサイト
MEPRO21 REFLEX SIGHT
Trijicon TA01タイプサイト
EO-TECH553ホロサイトレプリカ/TAN
Trijicon ACOG TA-31レプリカ
Aimpoint Comp M2
MEPRO21 REFLEX SIGHT
Trijicon TA01タイプサイト
EO-TECH553ホロサイトレプリカ/TAN
Trijicon ACOG TA-31レプリカ
Aimpoint Comp M2
競技シューターだとガンを上げたとき視界にはすでにアイアンサイトや光学サイトが大体合った状態ですから、「ダットを見失う」→「まだまだ構え方に無駄がある」という認識ですし。サバイバルゲームをする人たちの間でどうなのかはイマイチ謎ですが・・・。
わたしはと言うと、(アイアンサイトですが)ホルスターからドロー後の初弾はまだまだ遅いので人のこと言えるような立場では無かったりします。(爆)
そういえばこの手のマイクロ・ダットは最近P.D.W.用として人気もあるみたいですね。
全体をコンパクトにまとめたい場合には確かに最適かもしれませんね。
私もオープンディヴィション用のレースガンを作ったらマイクロ・ダットを載せてみたいモノです♪
そういえば結局電グロもUSPもレールアダプターを外してしまったので、今だに実使用はありません^^;