2009年12月07日
次世代M4SOPMODのバッテリーって…

昨日のサバゲ報告記事でもちょっと触れましたが、次世代M4SOPMODのマルイ純正バッテリーって装填状態でかなり放電しちゃいます?
自分みたいにフル充電状態から一晩で相当弱くなっちゃった人や純正SOPMODバッテリーについて良いアドバイスがいただけたら嬉しいです^^;
買ってすぐは遊んだ次世代でしたが、その後かなり放置状態でしたのでここら辺りでちょっとずつ出番を増やしてあげようかなと思っているので、ぜひともよろしくお願いいたしますm(__)m
たしかにバッテリーは放置してました。
でもバッテリーが逝っちゃってるって場合はそもそも充電できなくなるので、今回満充電できたうえでの状況だったのでそれは関係ないかと思ってます。
充電する時も一回放電してから充電した方が効率も良いみたいです(>_<)
どもです^^!
そうなんですよね〜ニッ水の自然放電は理解しているつもりなんですが、わずか一晩で空っぽ??!!って感じで驚愕してます^^;
放電に関してはニッ水は逆に放電しすぎに注意しなければならないようで、自分の手持ちの他のニッ水はソレでいくつかダメにしてしまったっぽいです(爆)
私はSOPMODバッテリーじゃないほうのマルイのニッ水を半年使ってますが月一適度に撃って、一ヶ月経つか経たないかの具合で充電してますよ。いつ充放電したかはカレンダーにメモしてます。
どもです(^_^)!
やっぱりニッ水はそれくらいちゃんと管理すれば長持ちするんですね(>_<)スゴいッス☆