2009年12月07日
12/6インドアサバゲ☆

12/6はインドアサバゲでした^^
装備は焼き鳥さんたちに合わせてACUデビュー☆
アーマーは最初午前中はコヨーテブラウンのプレキャリ。
なんちゃって『トランスフォーマー・リベンジ』レノックス少佐装備^^;
ヘッドギアはBLACKHAWK!のフリースキャップ。
ゴーグルはインドアということで顔面保護の為しっかりプロゴーグル!
グローブはBLACKHAWK!でニーパッドはHATCHのXTAK。
メインアームは次世代M4SOPMODでサイドアームには電グロ+プロライト。
M4が朝一からやけにモッサリしたブローバックだったので午前中はほとんど電グロのみでゲームしていました。
午後はバッテリー入れ替えたらしっかり作動してくれたので両方使って楽しみました♪
でも前日満充電したSOPMOD純正バッテリーが朝一からほとんどバッテリー切れ状態って。。。。
バッテリーを装填した状態で一晩置いたのがいけなかったのでしょうか???それだけでバッテリー切れますかね?????^^;

午後からはプレキャリからFLCに変更。
背中がムチャ寂しいFLCの見た目を解消すべく、画像では見えてませんがハイドレーションキャリアを背負っています。
でもやっぱりOTVが無いと貧相になっちゃいますね。。。
今回も画像を提供いただいた焼き鳥さん、いつもお世話様でございますm(_ _)m
。。。鼻の下に血豆を作ってしまい本当に申し訳ございませんでした!!!!!><!!!!!
2/17ユニオンベース定例会☆PHOTO☆
2/17ユニオンベース定例会☆
明日の準備中
『BHDごっこ』ハイパー道楽さんのレポUP☆
11.24『BHDごっこ』参戦日記〜最終回
11.24『BHDごっこ』参戦日記〜その3
2/17ユニオンベース定例会☆
明日の準備中
『BHDごっこ』ハイパー道楽さんのレポUP☆
11.24『BHDごっこ』参戦日記〜最終回
11.24『BHDごっこ』参戦日記〜その3
マルイの純正バッテリーのセルはあまり良い性能とは言えないとも聞きますし…
ニッ水が寒さに弱いのは解るんですが、1300mAhもの容量があって前日満充電(1200強充電できました)のバッテリーが翌日朝一空っぽって。。。
次世代そのものも相当な期間放置していましたが、バッテリーが逝っちゃってるならそもそもその容量まで充電ができないですしね。
今の所考えられるのは装填してしまった状態で置いておいたという以外にないんで今度はバッテリーは装填せずにフィールドまで持って行ってみます^^;
今回もかなりナイスなゲームだったんですね♪o(^-^)oタノシソー
SOPはパンタグラフへの通電のせいで待機電力がハンパ無いのでしょうか……?(>_<)
それとも…放電性能がめちゃ高い個体だったとか?!
何はともあれ、本当にお疲れ様でしたm(__)m
ABUに、TANブーツの空軍隊員は陸軍と見分けつきにくいですがw
次回インドアはご一緒できるといいですね☆
見分けつきにくいですが(笑)レノックスは米陸軍空挺所属の少佐ですのでACUなんです。
一緒にいた黒人のエップス曹長がなぜか空軍所属のABUなので混同されておるのだと思います。
そろそろBlu-ray発売が迫ってきましたので隅々までレノックス装備チェックができるので楽しみです♪