2009年10月08日
H-350/Uハンドセット


『ブラックホークダウン』レンジャー装備用にとH-350/Uハンドセットを手に入れました(^-^)
無線機本体をしょってスティール大尉やギャレンタインなんかをやるつもりはありませんので、あくまで雰囲気…ということで^_^;
でも只の飾りにするつもりはないので、特小工房さんにicom用に加工をお願いします!
『BHD』とあるD-boyの装備考察☆
『BHD』Blu-rayやっと発売!
『BHD』Blu-rayようやく発売☆
『BHD』サントラ未収録曲♪〜番外編
ピラ軍曹のアレ☆実戦投入!
GSG9ブーツのお手入れ☆
『BHD』Blu-rayやっと発売!
『BHD』Blu-rayようやく発売☆
『BHD』サントラ未収録曲♪〜番外編
ピラ軍曹のアレ☆実戦投入!
GSG9ブーツのお手入れ☆
おーーー!!PRC-77いきましたか☆
前回のナム企画ではバッチリ似合ってましたもんね^^
自分、このタイプのハンドセット結構好きなんです(^^)
どのように使えるようになるのか記事楽しみです〜o(^-^)o
>>山口様
こんにちはm(__)m
この前のNAM企画初めましてでした新兵です。
ゲームではどうもお世話になりました。
>わっちは稼動PRC-77一式をを購入しました
PRC-77の稼動品スゴイですねo(^-^)o
自分もプリック25を担いでRTOをやるのが夢なのですが… 高いんですよね〜(>_<)
イメージ的には自分で使うというよりチーム員にしゃべってもらう→通信兵の無線を使う指揮官…みたいな感じで使おうかな、なんて考えています(^-^)v
確かに自分で喋るよりも指揮官が喋るという雰囲気と
受信の少々ノイジーな音が、ジャングル戦っぽくて
何ともタマラナイんだそうです ^-^
が、
いい的にもなるんだそうで。。。^^;;
それでもやめられないんだそうですw
ご依頼お待ちしております m(_ _)m
タマリマセンね〜><!
よろしくお願いしますm(_ _)m
おそろいですね(笑
icom用加工、僕も参考(?)にさせていただきます!!
お久しぶりです^^!
背中には背負いませんが(笑)特小工房さんにお願いしたらまたご紹介します☆