SAT381
エアガンコレクターから映画『S.W.A.T.』にハマリ、劇中のLAPD S.W.A.T.のクリス・サンチェス(ミシェル・ロドリゲス)装備を身に纏いサバゲーに興じております(^^)
『S.W.A.T.』に出てくる車両、シボレー“トレイルブレイザー”→“タホ”と乗り継いでいます!
SWAT装備の他『ブラックホーク・ダウン(BHD)』のデルタ(サンダーソン軍曹)、レンジャー装備、『プライベート・ライアン』のWW2米陸軍装備などにも興味があり、ナム戦装備も概ね集り、映画『バイオハザード』のレインと『ターミネーター4』ジョン・コナーをお手本に“真っ黒”系装備を収集☆
その他いろいろ興味がわいたら買っちゃって散財中…^^;
『世界侵略:ロサンゼルス決戦』のサントス装備収集も一段落し、
LAPDオフィサー&現用S.W.A.T.装備に手を出そうかな…と考える今日この頃ですd(^_^o)
そんなブログですがよろしくお願いします!
そうですね^^
アレックス逮捕時(耳切られ…)にも恐らくフレックスカフを使用していると思うのですがね。どこから出しているのか確認はできません。。。
これの黒を束ねて携帯してましたね。
有名なBHDデルタ隊員サンダーソンさんが束ねて携帯しているのがコレの黒です^_^;
え!サンダーソンつけてましたっけ!?(゜゜;
何度も見ているのに…お恥ずかしいorz
映画みて探さないと!!!!
『BHD』観ている回数と知識は遠くROMANさんには及びませんが、サンダーソンだけを追っかけて観ている時間だけは自信あります(笑)
ハンドカフ形状はイマイチ判りづらいですが、確かグライムズがグレネードで立ち向かった後にRPGされる(笑)シーンで「大丈夫か!」とサンダーソンが駆け寄る所が一番判別できたと思います。
『S.W.A.T.』本編からはFidoさんのおっしゃるとおり地下道から脱出する時にクレイモアを縛るシーンでしか出てきません。。。
アーマーの右肩のスペースにフレックスカフを入れているというのは雑誌記事で知った知識なので映画でも入れているのかは疑問です^^;