2013年04月25日
『S.W.A.T.』的カーペットをタホに☆
先日仕上がってきた『S.W.A.T.』カーペットをタホのカーゴルームに敷きました( ´ ▽ ` )ノ☆

苦労して敷き詰めたメタル調のマットの意味が薄れはしましたが(^_^;)、その為に作ったカーペットなのでまあ良しとしましょうw
M&P9用サファリランドホルスター☆
久しぶりに( ´ ▽ ` )ノ☆
S.W.A.T.ピンバッジ☆
SWATトレーニング☆
『S.W.A.T.』的タホのカーゴルーム☆
『S.W.A.T.』的カーペット製作☆
久しぶりに( ´ ▽ ` )ノ☆
S.W.A.T.ピンバッジ☆
SWATトレーニング☆
『S.W.A.T.』的タホのカーゴルーム☆
『S.W.A.T.』的カーペット製作☆
外から見えないオシャレな感じ
ボストン爆弾テロのニュースを見て不謹慎ながらSWATやFBIの装備に注目しました
SWATのヘルメットも最新型に
なってましたね
設置した金属(っぽい?)テーブルにぴったりのサイズですね!まさか計算済み?とても良いアクセントですねぇ。
カテゴリー違いで申し訳ないんですが、KSC M4A1のキャリハン(アルミ製)にAABB製ACOGドットサイトを載せようと思ってます。SATさんも実物を手に入れる前はG&P製ですが載せてましたよね?あれってボディ本体側に固定するためのネジ穴は開いてるんですか?もちろんメーカーによって違ってくるとは思いますが・・・。
どもです( ´ ▽ ` )ノ☆
いわゆる現用SWAT装備…自分も興味深々です!
映画『S.W.A.T.』の装備も既に10年前のモノになりますしね^^;
どもです( ´ ▽ ` )ノ☆
カーペットは既成サイズの中でほぼピッタリのサイズで作ってもらいましたw
ACOGについてですが、サイトと20mmレールアダプターがネジ留めされているはずですので、レールアダプターを外し、そのネジを使ってレールに直着けすることになります。
各メーカーによる違いはあるとは思いますが、たいがいのモノはイケると思いますので是非やってみてくださいp(^_^)q
参考までにバラした時の画像が載ってます↓
http://sat381.militaryblog.jp/e300734.html
http://sat381.militaryblog.jp/e300442.html
画像アドレスありがとうございます!なんとなく感覚はわかりました。
キャリハン直付けは夢だったんでうまくいくことを願ってACOG(レプ)買ってみます。キャリハン自体もアルミ製を購入済みです。
今まで気づかなかったんですがプラのキャリハンで思ったよりぐにゃぐにゃなんですねぇ。あれだとプラの弾性でACOG挟んだら割れそうですね(汗)
どもです( ´ ▽ ` )ノ☆
やっぱりプラのキャリハン、フレームは何か他にパーツを付けるには弱いですね。。。
ちょっと衝撃が加わったら割れます(^_^;)