2009年09月18日
『T4』Blu-Ray11/20発売☆

気が付くと『ターミネーター4』Blu-Ray&DVDの発売が発表されていました^^;
11/20発売予定ということで、T-600ヘッドフィギュア付きBlu-Rayやモト・ターミネーターフィギュア付きのDVDなどが限定数量で同時発売するらしいですが、今さら気が付いた時には既に予約受付終了。。。
でもいわゆる“ターミネーター”ファンではない自分にはターミネーターのフィギュアはいらないので(ジョン・コナーフィギュア付きなら泣いてましたが)、Blu-Rayのスペシャル・エディションで十分です^^
本編はもちろんですが、「メイキング・ドキュメンタリー集」が楽しみです〜♪
早くジョン・コナー装備を隅から隅までじっくりチェックしたい><!
ところでBlu-Rayには「ディレクターズ・カット版」も入っているようなのですが、劇場版115分に対して「ディレクターズ・カット版」が117分。。。。。追加2分だけ????
“ディレクターズ・カット”がシーン追加だけではないはずですが、「未公開シーン集」だけで十分(それにしても2分だけはショボイ…)だと思いますが^^;Blu-Rayの容量を無駄遣いしているとしか思えません。。。
突然ですが、私は映画SPの撮影に参加してきました。あのSPの無線機、イヤホンセットが欲しいのですがあまりよく分かりません・・・・・・
いつもどのように調べて入手しているのでしょうか!?
教えて下さいお願いします!!
おー!『SP』映画化の話はどうなってるんだろう…と思っていました。
(実際今日カミさんとそんな話もしていたところです^^;)
>いつもどのように調べて…
基本的にいつも自分はとにかく映像を観たおして特徴を見つけだして(ロゴなんか発見しようものならしめたもの☆)から、あとはひたすら検索して探し出します!
あとは意地だけです(笑)
SF映画とかは市販品をそのまま使えないのでオリジナル仕様が多いですが、フツーの映画はやっぱり市販品をそのまま使った方が無駄な制作費がはぶけるのは事実なので、(入手の困難さは否めませんが)実物を探し出せる確率はけっこう高かったりします。
『SP』の無線の場合は比較的外側に露出することなくあまり目立つ使い方ではないので、似たもので代用できそうですよね。イヤホンがスーツの襟首から出ていて、マイクは袖を通して手首のところに留めて会話する。みたいな。
アイコム純正オプションでもそのタイプは確かありました。
TV放映時はとりあえずP230JPにショルダーホルスターまでしかハマりませんでしたが、いよいよ映画をやるとなると他にも(もちろん無線も☆)揃えたくなっちゃいますね!ゼッタイ^^!
サバゲにスーツで参加する日も近いですね(笑)
サバゲーにスーツですかWWWWW
SP対SP!!
SPの訓練もできそうですねw
KSCの革製のダブルマグポーチ付きショルダーホルスターが欲しかったのですが・・・
映画SPの撮影はまだまだこれから沢山ありますのでご参加してみてはいかがでしょう!? 平日の撮影が多いのが痛いですが・・・・
>KSCの革製のダブルマグポーチ付きショルダーホルスター
再販してほしいですよね…。
映画SP楽しみに待つことにします!