2009年02月17日
M1961フィールド・パック

サスペンダーをピストルベルトではなく、このフィールド・パックに接続します。
ちなみにこのフィールド・パックの中には何を入れていたんでしょうか?
ある程度膨らんでいた方がソレっぽいですよね(^^)
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
双眼鏡とか大量にマガジンを持っていきたいときとか?
違うかな・・・
双眼鏡とかは入ってそうですね^^
あとはレーションとか合羽とかでも入っているんでしょうか。。。
ゲーム中は重くなってもなんなんでいつもは捨てちゃう梱包材(エアキャップとか)なんかでも入れておこうかな…入れっぱなしでもカビなそうだし^^
なんでも買うですねww安心できますよ。
残念ながら物欲はしまっておけませんわ(笑)
参考までに自分の使い方を。
新聞紙をくしゃくしゃにしたものを入れてふんわりさせます。
そうすることによって、入ってる感が出ます(笑
また、ダンプポーチ代わりに空弾倉をぽんぽん入れてます。
新聞紙がいい感じのクッションになってくれて、弾倉同士がこすれて音が出たりもしません。いかがでしょうか?
新聞紙も軽くてボリューム感出そうですね!
ダンプポーチ…自分もナム戦やレンジャー装備時のダンプポーチをどうしよう???と思っていたので参考にさせていただきます☆
自分も変なフィールドパックを幾つか所持していますが、やはりレインウェアなどの雨具が膨張に貢献してました。ベトナム装備ならポンチョは必須装備かもしれません(^^)
あとはバンドエイドや消毒薬、虫除け、包帯などの簡単な救急用品や工具です。
工具が必要なのはゲーム中に役立つことが多かったからですが(^^;)
ところで自分のパックにもあるのですが、蓋の脇の並んだ鳩目は何に使うのでしょうか…(・л・)?
週末のゲームは自分も参戦予定です。SWAT装備でいらっしゃらないようですので、思いっきりナンチャッテ紺装備やります(`・ω・´)ゝ
ご無沙汰です!><!
やっぱりポンチョっすか!いっときます!!
…鳩目は。。。わからんです。。。
今はポーチやバッグにもモールがあったりしますんで、この当時は鳩目を付けておけば何か引っ掛けられて便利☆…的な意味合いってとこですかね?^^;
週末のゲームよろしくお願いします☆^^☆
僕は枕居れてましたよ綿の迷彩の奴を『笑』
枕っすか!しかも迷彩^^
みなさんやっぱりいろいろ入れて膨らませているんですね☆