2009年02月09日
ブラザーインアームズヘルズハイウェイ


『CoD』シリーズにはない分隊指揮という感覚が新鮮でけっこう楽しめました(^^)
一貫したストーリー仕立てというのも最後までテンションを保ったまま遊べた要因になっているようです。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
仲間と戦うというのが新鮮ですよね(^^ゞ
PS2のシリーズからやらないと登場人物やストーリーは少々アレですが(-_-;)
お久しぶりです(^^)!
PS2のシリーズから登場人物やストーリーがつながってるんですか?!…今度やってみます!
第一作にあたる「ロード・トュ・ヒル30」では主人公(操作キャラ)はベイカー。
ノルマンディー降下からヒル30と呼ばれる丘陵地帯制圧までを描きます。
第二作の「名誉の代償」では主人公(操作キャラ)がハートソックになります。
そちらでは命令されるハートソック目線でヒル30直後からベイカーとの確執を交えた「続き物」となっています。
メガネのレゲットはどちらも中心人物ですので、是非順番にプレイしてみてください!(^^ゞ
そこまで続いているのならやっぱりやっておかなきゃですね!^^
こんばんは!(^^)!
それでは私は、ロードヒル30をやらなくっちゃですね☆