楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
2008年10月16日
マルイ新作M4はやっぱり…

「全国模型ホビーショー」が既に業者向けに公開が始まっているので情報が出まくっていますが、やっぱりきましたね☆電ブロM4!!!
待ってました!。。。。なんですが、やっぱりRASは付いてきちゃうんですね^^;
いらないなー。。。
アルミフレームの刻印はHPの画像通りM4A1で出てくれるんですかね?
まあ、AKの第2弾のクリンコフみたいにM4も第2弾で廉価タイプが出るのは目に見えてはいますが、出てすぐに買っちゃうんだろうなぁ…。
でも、

持っているトレポンに似過ぎている(こちらはRAS IIですが)ので、またWAのM4のようにベーシックな“M4A1”に戻すことから始めよっと^^
なんだかフロントは実銃パーツがそのまま換装できるようなので、いろいろと楽しみですね〜♪
同じく楽しみにしてます~
あれや、これや、また妄想が膨らみますなぁ~アハハ
ハンドガード内に通常バッテリーを入れる、
ノーマルM4も発売予定だそうですよ。
RAS付きが先らしいですけど。
そうですね〜♪^^
いろいろ考えられるので、カスタムベースにするためのホントに安い電ブロM4ってのもラインナップしていただきたいですね☆
マジっすか??!!
それじゃあノーマルM4は待つ事にして、初めはそのままRAS付きで遊んでれば良さそうですね☆^^
RAS付きをノーマルストックにする加工も面倒そうだと思っていたので良かったかも。。。
あぁ~!!!
またM4が増えるぅ~!!!!!
フルメタルみたいだし物を見て良かったら2丁くらい買っちゃいそうですよι
そしてM4が8丁に…(涙)
恐らくデルタリング等実物(同様)パーツを使っているとかではなく、単純に従来のマルイM4は実銃とはハンドガードサイズが違っていた(短かった)のを実銃サイズにした。ということだと思います。
2挺買うなら1挺はベーシックM4A1を待ちましょう!
で、1挺SWAT仕様にしましょうよ^^V
値段がRAS仕様は定価54800らしいので恐らく実売5万弱…安いところで4万円台前半でしょうから、2挺目はベーシックを待って(実売3万円台でいけそうですし)…の方が安く上がりますよ☆^^
デルタリングじゃないとM500ABが付かないですからねぇ…(涙)
G〇Pのフロントを付けられたら良いんですがね♪
とりあえずWAのガスM4も欲しいですが全て保留という事で(金銭的な意味でも)バンドガードが出るのをのんびり待ってみます~(^O^)
貯金して…ですもんね^^!
まあ、フロントKITは間違いなくG&Pからリリースはされるでしょうが、現行のモノが付くかどうかはビミョーな線ですね。。。