2008年06月24日
SWATベスト

なんだかベストの話題で盛り上がってしまったので、以前の記事でもちらっと紹介したSWATベストをあらためてご紹介。

私が使っているのは、某オクで多数出品されている『S.W.A.T.』ボディアーマーのレプリカです。
出品されている方の邪魔をするつもりは毛頭ありませんが、1万だの2万だのという出品価格ではゼッタイ売れないのでもう少し開始価格は下げた方がよろしいと思う品物です^^;

とはいっても、実質落札価格5〜6千円と考えればがんばって作っている方だと思います^^
相当しっかりしたナイロン素材が使われていますし。
ベロクロの貼られている位置を見る限り、STREETの着用しているベストがモデルと考えられます。
特に後ろのベロクロはディークはかなり少なかったりしますので。
脇の調整用ベルトには金具が使われています。このタイプのベストを作って(パクって?)いるメーカーによって、この金具がプラ製でベルトが太かったり、襟の形状が異なったりしています。

ストック肩付け部のパッドがデカすぎですね。。。構えづらいことこの上ないです。。。
このパッドの大きさも作るメーカーによって異なっている部分です。

M16系マガジンポーチは計4マグ分。

MP5マグが4本分。とハンドガンマグが4本・・・ていうかハンドガンマグ入りません。
デトニクスでSWATカスタム作れば入るかも…^^;

付けていないポーチとパッチたちです。
このタイプのベストについての感想ですが、とにかくデカイ!!!
脇のベルトをめいいっぱい閉めてもガバガバしますし、何より肩幅が広すぎるのでM4やMP5など構える動作がしづらいんです。。。(素材のナイロンも硬い!)
使い込めば多少は軟らかくなってくるのでしょうか。。。^^;
M&P9用サファリランドホルスター☆
久しぶりに( ´ ▽ ` )ノ☆
S.W.A.T.ピンバッジ☆
SWATトレーニング☆
『S.W.A.T.』的タホのカーゴルーム☆
『S.W.A.T.』的カーペットをタホに☆
久しぶりに( ´ ▽ ` )ノ☆
S.W.A.T.ピンバッジ☆
SWATトレーニング☆
『S.W.A.T.』的タホのカーゴルーム☆
『S.W.A.T.』的カーペットをタホに☆
本体はなかなか良さそうですね。
ボタンの間隔が合えば、フロンティアやポイントブランクのポーチを使うとさらに良さそうです。
コーデュラナイロン自体は柔らかい素材なので、
インナーのダミーパッドが、ソフトアーマーを意識して硬めになっているのかもしれませんね。
ところで、このベストは中身の入れ替えは出来るのでしょうか?
可能なら、これにソフトアーマーとハードプレートを入れて使おうかと思っています。
購入するつもりだったポイントブランクの防刃SPIDERは、
最近カタログ落ちしてしまったようです。
今月上旬にはモジュラータイプとして掲載されていたのですが…
かなり体格のしっかりした方には良い形だと思います^^
ポーチは別の物で良いのが見つかればぜひ替えたいですね!
硬さはナイロン自体というよりも広範囲に貼られているベロクロと相まって硬くなっていると思われます。
インナーにはダミーパッド等は入っていません。
入れられるスペースはありますが、実際のパッドが入れられるサイズがあるかは分かりません。後ろは全体に入れられるようですので問題なさそうですが。
自分のも同じくハンドガンマグが入りません(泣)
同じ店で購入した相棒は自分のベストよりサイズが小さく向こうのMサイズ?だった様で着やすいそうです(笑)
画像みるに自分のとベロクロ部分が微妙に違いますが、そちらの方が良いですね。^^
SATさんのブログのお陰で色々と知れて助かり感謝です。
m(_ _)m
また「SWAT」な黒装備流行りませんかねぇ(泣)
自分のブログながら、私も皆さんから色々な事を教えていただいて助かっております^^
>SWAT黒装備…
地道に続けて同志を増やしていきましょう!^o^!
ダミーパッドは無いのですか。
パッと見、厚みがあるのでちゃんと入っているかと思いました。
最低限、ソフトアーマーが入れば良いかなぁと思っています。
回答ありがとうございました。