2008年06月19日
MECHANIX GLOVE LIGHT

MECHANIX GLOVE LIGHT。
今月の『アームズマガジン』誌にて紹介されていて「どんなもんなの??」という興味があり、某オクにて見つけたので落としてみました。
10,000ルーメンLED…ってどんだけ?!と思いましたが、実際・・・・・?^^;明るさはそれほどでもないですかね。。。
本当に真っ暗な状況で試してはいませんが夜戦でタクティカルライト代わりに…という使い方は相当厳しいと思います。


銃を構えた時にライトを正面に照らすのが難しい位置にライトが付いています。
まあ、あくまで整備士さんが手元を照らす用のグローブですので・・・
できれば真っ黒のカラーがあれば良かったのですが、ネタとしては面白いグローブだと思います。
また…派手なグローブですね(>_<)
でも…メカニックさん達には重宝するかも…ですね…
走り屋やってた頃はペンライトくわえてイジッてましたから顎が痛いのなんの(T_T)笑っ。
グローブと言えばSATさんはお気に入りとかありますか??
自分はミリブロの神谷ゆいさんのblogにアップされてるご自身の写真で写ってる【Wily-X】のグローブが気に入ってます。
…そうなんですよ〜派手過ぎですよね〜^^;
グローブは記事でも紹介済みですが、オークリーのファクトリーパイロットグローブは黒とTANの両カラーを使っています。
【ワイリーX】のグローブも気になっています。。。
あと気になっているのはHATCH(ハッチ)のハードナックルタイプのグローブですね^^
どれもデザインは似たような…でもやっぱりカッコイイですよね!ハードナックル!
SWAT装備からするとノーメックスグローブが定番ですかね〜^^
やはりこだわるならノーメックスグローブっすね
でも狙うならオークリー、ハッチ、やはり定番どころがいいですかね(^^) Wily-X もデザインがかっちょいいp(^^)q
話しはそれますが…今やってる【おもちゃショー】でマルシンから8ミリBB弾の排莢式ガスガン GLOCK21が発売予定との発表があったらしいです。
弾丸発射+ブローバック+排莢
素晴らしいっすねp(^^)q
ここまできたかガスハンドガン(ノ゚O゚)ノって感じですね…笑っ。
GLOCK21初耳です!!><!!すごいっすね!
最近マルシン8mmガバマイスター買ったので、何か他の8mmが欲しかったんです(せっかく8mmBB買うんなら他にも使いたいので…)!GLOCK21楽しみですね〜^^