2011年09月24日
サンダーソンさんのグレネードポーチ。
(画像では空っぽですが、ビルの民兵目掛けて投げたグレネードはココに入っていたのでしょうか。。。。)


残念ながらデューティベルトにクリップが留められなかったのでタイラップで留めました。

中にはグレネードの安全レバーを引っ掛ける部分がありますが、自分は肝心のM67ハンドグレネードを持っていません(-。-;
『BHD』とあるD-boyの装備考察☆
『BHD』Blu-rayやっと発売!
『BHD』Blu-rayようやく発売☆
『BHD』サントラ未収録曲♪〜番外編
ピラ軍曹のアレ☆実戦投入!
GSG9ブーツのお手入れ☆
『BHD』Blu-rayやっと発売!
『BHD』Blu-rayようやく発売☆
『BHD』サントラ未収録曲♪〜番外編
ピラ軍曹のアレ☆実戦投入!
GSG9ブーツのお手入れ☆
「世界侵略LA決戦」見てきました。
トリジコン越しの視点が斬新だと思いました。
BHDとハートロッカーの良いトコ取り感もありましたが。
BGMは音の雰囲気から「KINGDOM 見えざる敵」を担当したひとかな?と思いましたがエンドロールは見なかったので未確認。
ロドリゲスさんは特技兵だからM4の仕様が違ったんですかね。
もう一回見たいです。
Blogテーマと違う話題ですいません。
LAご覧になられましたか!
ミリブロに来られる方々のコメントは自分の感想に近いものばかりでとても安心します♪( ´▽`)
あの映画を最近流行りの宇宙人侵略モノだと信じて観ちゃった方々の酷評を目にする度に、そんな映画と一緒にするな!と言いたくなります。
必ずまた観に行きます(`_´)ゞ