2011年09月23日
サンダーソンさんのGSG9ブーツ。


ブーツ上端の形状から、上から2つ目の穴まで紐を通して巻いているようです。
でもここで一つ疑問点が発生。
ブーツ上端の形状がフラットに見えますが、GSG9の上端の形状は波形です。
波形も確認出来るので、サンダーソンさんはブーツブラウザーを使用していると思われます。
ブーツブラウザーとはBDUパンツの裾がブーツから出ないように巻いておくバンドのようなモノ。
米軍実物というモノは紐状なのでそれとは違うバンド形状のブーツブラウザーの上端がブーツから見えていると判断した訳です。
(ブーツブラウザーの名前が分からず、使用している焼き鳥さんに教えていただきましたm(_ _)m)


最後にちょっと気になったのですが、GSG9のベロ部分にアディダスのロゴが全く無いのですが、皆さん(ていうか中隊長さま(笑))のGSG9はどうですか?
アディダスならロゴ入れそうなもんなのに…と気になったもので。。。
『BHD』とあるD-boyの装備考察☆
『BHD』Blu-rayやっと発売!
『BHD』Blu-rayようやく発売☆
『BHD』サントラ未収録曲♪〜番外編
ピラ軍曹のアレ☆実戦投入!
GSG9ブーツのお手入れ☆
『BHD』Blu-rayやっと発売!
『BHD』Blu-rayようやく発売☆
『BHD』サントラ未収録曲♪〜番外編
ピラ軍曹のアレ☆実戦投入!
GSG9ブーツのお手入れ☆
こんばんわ!
僕のもありませんよ^^
ロゴがあるのは、ソールの横外側と、
ソールの底、あとはインナーソールの3箇所ですっ~
ちなみに、僕のニーパッドには
血液型を書いたダクトテープが貼られてます(準備)www
お!くしゃみが出るんで風邪でもひいたかと思ったらコメントが!(笑)
同じみたいでホッとしました^^
それでは自分は準備中に「新しいエイムポイントだよ♪ホッホッホッ〜☆」と浮かれています(笑)