2010年09月16日
トレイルブレイザー〜その後

甲斐の国に置き去りにせざるをえなかったトレイルブレイザーのその後のお話です^^;
売り主の方の元で修理に出されておりますが、やはりATが逝っちゃっていたようです。
この週末には修理から上がってきて、売り主の方がトレイルの完治を確認次第、今度は陸送を手配いただき手元に届く予定になりました。
なんとか来週中には登録を済ませないと車庫証明と希望ナンバーの有効期限が迫っているので面倒なことに。。。
配送手配の成りゆきによってはまた取りに行くことも考えないといけないかもしれません。
とにかく早くトレイルブレイザーが自分の車になってほしいです><!
M&P9用サファリランドホルスター☆
久しぶりに( ´ ▽ ` )ノ☆
S.W.A.T.ピンバッジ☆
SWATトレーニング☆
『S.W.A.T.』的タホのカーゴルーム☆
『S.W.A.T.』的カーペットをタホに☆
久しぶりに( ´ ▽ ` )ノ☆
S.W.A.T.ピンバッジ☆
SWATトレーニング☆
『S.W.A.T.』的タホのカーゴルーム☆
『S.W.A.T.』的カーペットをタホに☆
しかし日本で友人のカマロに乗ると追い越しとか大変で(笑)
慣れれば どうにかなると思いますが
なぜか?右折で緊張するんですよ
ルーフからバルカンがニョキっと生えてきたり、ルーフにガンポートがついてたりするトレブレを都内で探しておりますが、お江戸に来るにはまだ時間がかかるご様子ですね。
ワタクシめもつい先日、愛車のミッションを盛大にブローさせ、いろいろと苦笑い致しましたが、完全整備でお手元に来ることを考えると良かったのかもしれませんね。
とはいえ旅の途中で路肩に停止は、よくよく考えるとなかなかヒドい気も致しますが。。。(^^;
車庫証明等々の陸運に届け出る書類期限の都合、新しい愛車が一刻も早くお手元に届くように願っております。
届いたら乗せてください(笑)。
ではでは。失礼致します~。
・・・そういえば納車〜高速乗るまで“右折”してないです(笑)
納車された暁にはサンルーフから盛大に射撃してください^^