2009年10月03日
おぶざさん的スロートマイク

DEVGRUスロートマイクが届きましたので、開けてみました☆

箱を開けた途端に漂うタバコ臭。。。。。サ・イ・ア・ク(-_-;
それでも一応装着感を試したかったので首に巻。。。。ク・サ・イ(><;
首に巻くバンドはゴム製でかなりしっかり首に密着します。(初め巻いた時はキツすぎて苦しかったほど…)
このDEVGRUスロートはicom用のコネクタが付属しているタイプではないので交信性能は試すことはできません。
特小工房さんに手持ちのヘッドセット等諸々の加工をお願いするので、完成次第後日試してみたいと思います。
(※箱の中身を全て確認したところ、ちゃんとicomコネクターが付属していました…良かったぁ^_^;)
気になる点をひとつ。。。
かなり安っぽい作りの丸型PTTスイッチBOX。
押すとしっかりしたクリック感とともに“カチッ”と小気味良い音が鳴ります。。。。何だコレ???
しかもスイッチが戻る時も“カチッ”と戻ります。
静かな空間で隠密行動中とかだと、ちょっとうるさい気がします。。。
自分もDEVGRUスロートマイクを出始めの時に購入して
ゲームで使っていましたが、初期ロットでだったのか
(受信側が)音声がかなり篭って聞こえていたそうです。
それと蝶番部分が割れやすく、ビニールテープで補修して使っていました。
コメントありがとうございます(^-^)!
使用実験はまだですが、ビニールテープ補修はしておいた方が良さそうですね^_^;
使ってみた感想も後日アップしたいと思います☆
蝶番部分にテーピングしてあるのを見たことがありますね ^-^
ん~~
スイッチの作動音ですかぁ~(;´Д`)
ちょっと考えておきます ^-^
やっぱり壊れる前に補強はしておく方がよさそうですね^^;
作動音に関しては。。。。なんとかなりますかね?