2008年11月25日
電動USP

今の時期でも晴れていればなんとか作動するガスブロハンドガンですが、やっぱりこれからの時期は電動ハンドガンの方が安心してサイドアームの役割を果たしてくれる…なんて思ってサバゲに持っていきましたが、結局使わず終いでした^^;
で、サバゲ前に、買ってすぐ取り付けていたマズルアダプターがやっぱり見た目に気に入らなかったので外しました。。。

GLOCK18Cもマズルアダプターを外しましたが、やっぱりそのままのUSPの方がカッコイイっす><☆
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
某ショップの1000円くじで当たったので、100連マグ2本と予備バッテリーを購入しましたが、ぜんぜん使われてません><
当たらない方が余計なお金がかからなかったのかもww
コレクションBOXで眠ってます。アハ
電グロも持ってましたが、あの当時は、バッテリーがネックでしたが、
今は容量がUPしたので外付けしなくても十分なのがグ~ですね^^
1000円っすか??!!いいですね〜><!
今の時期は使ってみるとけっこうハマるくらいの性能がありますのでぜひ一度!
バッテリーの容量アップは大歓迎でしたが、やっぱり寒い時期オンリー的な電動ハンドガンに寒さに弱いニッケル水素だとちょっと心もとないですかね…
予備バッテリーはポケットに入れるなりで人肌で温めておくのが効果的です☆
久々です。
こちらは、ガスブロシーズンが終わりました。
寂しい…
電グロかUSP買って無いんですよね、92F出るの待ってるからなんですけど。
出ないのかなあ(笑)
ゴルゴもちょー欲しいんすけど(笑)
お久しぶりです^^
こちらは晴れていればなんとか使えているみたいです…自分はSWATカスタムがサファリの中で飾りと化していますが(笑)…ガスもBBも入れずに入っているだけです。。。
ゴルゴはちゃんと3分割にカンタンに出来たりしたらかなりソレっぽいですね〜剛性とか完全無視になっちゃいそうですが^^;
今日、掃除していたわってあげようと思います。
マルイ92Fエアコキに、電動メカボ入れれませんかね(笑)
エアコキにメカボ移植より93Rをなんちゃって92にする方が楽かもしれませんね(笑)