2008年08月13日
M.E.U.+パックマイヤー

先日のブラックホールで試射させていただいた際はかなりグリップが良くて、純正グリップがヤレてからでもいいかな…と思いましたが、実際購入したグリップは何だか滑る感じがしたので早速パックマイヤーに交換。

パックマイヤーのガバ用グリップにも種類がありますが、MEUに付けるなら「GM-45C」ですね^^
当初はWAのMEUに付けているモノを移植しちゃおうかな…とも思いましたが、やっぱり新しくもうひとつ購入。

↑左から、マルイM.E.U.純正グリップ、パックマイヤー、WAのMEU純正グリップ。
マルイのグリップは付いている時は全く分かりませんでしたが3ピースなんですね。
WA純正と同じくラバーのウェイト入りグリップが付いているのかと思ったら、プラ製のグリップ。
各雑誌等のインプレでラバーコート…とか書いていましたが、本当にラバーコートしてある?ってくらいグリップしません^^;
ラバーコートしてあったら、ちょっとくらい表面が軟らかいと思いますが、全く軟らかくありません。

↑ということで装着完了^^
手前がマルイで奥がWA。
マルイに付けたパックマイヤーの方がギラギラ艶があります。
個体差もしくは製造年月による差だと思いますが、WAに付けていた光沢の無い感じの方が好きです。
どちらもグリップは最高ですが^^

あとはサイトにホワイトドットを入れたいですが、とりあえず予備マグも2本ありますので、この形でゲームにはOKかな、と思っております^^
エイブラムスですwwMEU欲しかったのですが欲しい気持ちがだんだん
うすれてます、ホワイトドットじゃないしw
きっと試射のグリップは誰かの汗という名の滑り止めではww(すみませんw)
今後もここレポみたら物欲が回復してくるかもしれません楽しみです!
>S&W1911
いいですね!^^自分はS&W1911は持っていないのでシルバーモデルなんか結構興味があったりします。
レディスミスなんかがWAあたりから出たら即買います!!
>試射のグリップ…
私もそんな気がしていました…^^;
ラバーコーティングは私はウソだと思います。。。