2008年07月30日
MEUようやく発売決定

ようやく東京マルイさんのサイトでMEU発売日が明記されましたね^^
結局8月にズレ込みましたね。。。AK出してる月に同時に出すとは思ってはいませんでしたが、それなら初めっから8月予定とか言っておけばいいのに…なんて思っちゃいますよね?
画像はJ-ArmoryのSPRINGFIELD MEU FORCE RECON 45です。
パックマイヤーグリップを付けていますが、基本的にマルイMEUはコレを目指すことになるでしょう^^
パックマイヤー“風”グリップは速攻パックマイヤーグリップに。
せっかくのNOVAKサイトはホワイトドット無しのようなのでなんとかホワイトドット入れたいな、と。
あとはスライドの刻印に満足できればそのままゲーム仕様ということにしますが、満足できない仕上がりだった場合はスライド換装等々。。。。
とりあえずまずは実物を見てみたいですね^^

出ますね〜マルイMEU♪♪
でも…でも…右側の刻印無いんですよね〜(T_T)やっぱMEUと言えば〜スプリングフィールド アーモリーの刻印ですよね〜
やっぱキンバーとスプリングフィールドは刻印入って初めてカスタムですよね〜(>_<)
エチ○ヤ TOKYO さんではスプリングフィールドアーモリーの刻印追加で販売するみたいですよ〜
マガジンパンパーの
ウィルソンの刻印がないようです。
まあ、Anvir社から
ウィルソン刻印入りのマルイ1911用マガジンバンパー売ってるのでそちらに変えれば問題ないですが‥。
あとマルイは最近他社の真似ばかりしますなw
今頃感がある製品ばかり‥
エチ○ヤさん刻印入りっすか?!いいですね〜^^
刻印入りスライドのみの販売もすんですかね〜楽しみですね♪
>SWATさん
ちょっと後出感は否めませんね。。。
でもマルイ製品はゲームでガンガン使える性能で勝負ということで…^^
WAガバシリーズは簡単にゲームに持って行ける値段でもなかったりしますので^^;マガジンも高いし。。。
あと
マルイからベレッタPX4の製品化が予定されてるようなので、それが俺的に
一番楽しみですw
実銃でもM9やクーガーより改善されて
評判は高いようです
PX4の知識がほとんど無い私ですが、興味はある銃ですね〜^^
ガーンAK後回しにすればよかった・・・・
自分はバックマイヤーだったかのラバーグリップにするか
祖父との共同制作の自作木製グリップをつけようと考えてます
ただノバック正式契約サイトはいいのですがホワイトドット
にして欲しかった自分がいますw
高い方(AK)先にいっといた方が後がラクということで^^
自作木製グリップですか?!スゴイ!
自分もグリップ換装とホワイトドット加工は必須と考えております^^V